アーカイブ

S1000RR カスタム編

2016/03/09

皆様、こんにちは。
ア〇グラを飲んで花粉に打ち勝っている宮林です。

遂にHPクラッチレバー、ブレーキレバーを自分のバイク用に
買ってしまいました!
DSC_0522

DSC_0526
ブレーキレバーです!
DSC_0530
このようにレバーとグリップの距離を5段階調節できます!

クラッチは、取り付けるのが楽しみすぎて写真を撮り忘れて
しまったのですが、3段階調節出来ます。
クラッチを握ることはあまりないのですが、とっさの時にレ
バーとクラッチの距離が近いとすぐに握れるのは安心です!

DSC_0529
ピサの斜塔風に撮ってみました。
可倒式なのでこけたとしてもレバーが折れることはありませ
ん。

DSC_0524

DSC_0523
まずはブレーキ側。
DSC_0520

DSC_0521
クラッチ側です。
取り付けたらこんな感じになります。

黒の車体によく似合っており、ますます自分のバイクがかっ
こよくなった気がします!笑

これでサーキットでのタイムは5秒は縮まるでしょう(願望で
す)。

では、またいつの日か・・・宮林でした。

おまけ
IMG_0423
作品名:傾いた塔と人