アーカイブ

RnineT 試乗車 カスタム紹介!

2016/06/19

皆様、こんにちは!
雨の日は一日、永遠と映画鑑賞して過ごしている宮林です!

映画を見ているときにバイクが出てきたら見入ってしまうので
すが、意外とBMWが出てきている事に最近驚かされています。

ミッションインポッシブルだけでは無いんです!!

映画でバイクが出てきたらよく見てください!
舞台がヨーロッパなら白バイは必ずBMWですし、僕が見た映
画ではGSが出てきているのもありましたよ!

さて、本題です!
Motorrad Casunoの試乗車の中の一台でもあるRnineTを少
しばかしカスタムしているので紹介したいと思います!

【AELLA製 アルミ削り出し可変ハンドルバー】
DSC_0009
ハンドルを短くすることでノーマルハンドルの幅広感をなく
しております。
可変ハンドルということで絞り角を調整できます!

製作するにあたって、実際に車両に取り付けて試乗し、改良
に改良を重ね作っているので、日本人の体格に合わせた造り
になっており、操舵性UP!!

【純正オプション カスタムフロントシート】
DSC_0010
標準のシート高は785㎜ですが、カスタムフロントシートは
775㎜です。
そして、Motorrad Casunoに付いているシートはあんこ抜
きしてあるのでさらに10㎜~15㎜程低くなっているので足
つき性抜群です。

【アールズギア製 ローダウントルクロッド】
DSC_0011
ローダウントルクロッドによりさらに約15㎜シート高を下げ
ております!
走行性能に問題がない範囲内でのローダウン化をしておりま
すので是非、興味がある方はご試乗お待ちしております。

最後に、7月9日、10日にカスノモーターサイクルでは周年祭
を行うのですが、その時にAELLA製内圧コントロールバルブ
を取り付けた車両とノーマル状態の車両で乗り比べ試乗会を
開催いたしますので、興味のある方は是非お越しください!

以上、宮林でした。