皆さん、初めまして!
今月の2日からBMWで働かせていただいている宮林篤彦(みやばやしあつひこ)です。
呼びにくい名前なので呼ぶときによく噛まれます。自分でも噛みます・・・泣
いつでも呼びやすいあだ名を募集しています!
この写真は今年の新入社員の仲間です!
右からメカニックの村上さん、同じく芦邊さん、セールスの宮林です!
まだまだ新米なのでご不便をおかけするかもしれませんが、精一杯頑張りますのでよろしく
お願いいたします。
アーカイブ
2015/04/18
2015/03/26
皆さん、こんにちは。金木でございます。
久しぶりのブログ更新です。
4月5日(日)のレディースツーリングですが、ルートを発表いたします!
長らくお待たせしてスミマセン。
とき:4月5日(日) ※雨天決行
行き先:舞子公園
集合時間:8:00
出発時間:8:30
集合場所:カスノモーターサイクル
昼食場所: Pizzeria OTTO
※雨天の際は高速道路でそのまま向かいます。
その際は前日に改めてご案内いたします。
六甲山を横断して昼食、そのままドナドナドナへという流れです。
距離は短いですが、楽しんで行きましょう!
金木
2015/03/15
近藤です!只今珍しくモトラッドカスノに出張中です!
あまりモトラッドの店舗へ行く機会がないので、行く度に綺麗なショールームだなぁ~~とうっとりしちゃいます。
アグスタがないっ
当然のことですが、普段アグスタのショールームにいるのでとっても新鮮でした!今日は曇りのさっぱりしない天気でしたが、沢山のお客様にご来店いただきました。^^
モトラッドの藤本店長とお客様の間で飛び交う「電子制御」というフレーズ
なにやら凄いらしい
どうすごい?
そちらは藤本店長にお尋ねください
そういえば、アグスタブログに爽やか好青年が出現していました
一瞬金木さんに見えましたが、F4に跨がっているのはドゥカティ京都の岩井くん。似合ってますね。もう1台どうですか?
アグスタブログでF4のサウンドをご堪能いただけます。
大学生の頃所属していたツーリングサークルのOBさんが、F4に乗られていたのを思い出します。学生達から「アグスタ様」と呼ばれていました^^
毎日アグスタ、BM、ドゥカティが出迎えてくれる贅沢な環境にいると忘れがちですが、改めてすごいバイクなんだな、と惚れ惚れしちゃいます。
そして、なんと明日からカスノモーターサイクルのHPがリニューアルするっていう噂です!楽しみです!!COMING SOON!!!!
こんどう@扁桃腺
2015/03/06
こんにちは!近藤です!
昨日は極寒、本日ポカポカ。
明日明後日RSタイチ京都店様にて開催させていただく試乗会も、今日みたいな天気でありますよーに^^
そして本日おしらせあり!
ドドンッ
2013年に琵琶湖で開催したLa Pausa al DUCATI caffe with DIAVEL MEETINGは大盛況だったみたいですね^^当時の様子はコチラ
今年は女性ライダーにスポットをあて、レディースミーティングを開催します!!!
La Pausa al DUCATI caffe feat ドナドナドナ
日時 2015年4月5日 (日)
14:00 ~ 15:30 (雨天決行)
場所 兵庫県立舞子公園
住所 神戸市垂水区東舞子町 2051番地
SNS上では女性ライダーを沢山みかけますが、なかなか実際走っていて出会う事は希。さらには外車、はたまたDUCATIとなると更に希。。
寂しい。というわけで!
女性ライダー同士の親睦を深めていただきたいという思い+αもあり、この企画を考えた次第です。今回はカスノだけじゃなくて関西東海色々な女性ライダーに集まっていただく予定です!!なかなか貴重なイベントなはずです~!
◆ご予約不要、直接会場にお越しください
◆ドウカティ以外の女性ライダー様、殿方もご来場大歓迎!
当日はエイ出版社の小川編集長・イズちゃんにお越しいただき、ドカマガの取材もしていただきますー!ビシッと決めてご来場くださいね^^女性限定スペシャルプレゼントもあり。
現役DUCATI女性オーナー様、DUCATIに興味のある女性ライダー様、ふるってご参加下さいませ★★勿論DUCATI以外に乗っている方、殿方もご来場大歓迎でございます!
というか、ドナドナドナってなーに??
あの運ばれていく歌??
と思った方もいらっしゃるとは思いますが、イタリア語で女性(Donna:ドナ)を指します。願化店長はDUCATIに乗る女性ライダーを【ドナティ】と呼ぼうと鼻息荒げていましたが、私としては【ドナ子】を流行らせたい次第です。ドナティってポケモンにいそうなんですもの。
◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆◆◇◇◆
ドゥカティ京都ではこのレディースミーティングに合わせてツーリングも開催予定です!イタリアンレストランでランチを楽しんだ後、ミーティング会場に行きます。定員20名様、女性限定です。
ご主人様やパートナーの方がご同行は可とします。
ほう、
イタリアンレストランでランチ!
今回、柴田近藤は自走で参加予定です。
最高ですね!イタリアン大好きです!
ツーリング+イタリアンレストランでランチ食べられるなんて・・・♪
ルート等詳細は決定しましたらお知らせします^^
※雨天決行です!
こちらは予約制となっていますので、下記よりお申し込み下さい。
■■■こちら から■■■
◇◇◇◇◇◇おまけ。◇◇◇◇◇◇
定休日は静岡は三島へ帰省しました。
富士山を見ると帰ってきたな~とほっこりします。
芦ノ湖スカイラインより
地元では駿河寿司なるものがあるんですが、これがめちゃくちゃ美味しいのです。忘れられない味がまた一つできました
お店を知りたい方は近藤まで!
こんどう@来週は走ります
2015/03/05
皆さん、こんにちは。金木でございます。
試乗車に予定している、R1200Rですが
慣らしを完了致しました!
昨日の定休日を利用して、瀬戸大橋を見に
岡山まで行ってきました。
四国までは行きませんでしたが・・・。
以前、有料道路だった鷲羽山スカイラインを走り、
楽しくて3往復しました。
途中、水島コンビナートが上から見えて
工場地帯が一望できるのですが
降りるのが勿体なくて画像は撮ってません(笑)
何とか週末の試乗会に間に合いました。
また、いつでも試乗いただけますので
是非ご来店くださいね。
インプレは前回に少し書いたので良かったらそちらをご覧ください。
一言添えるなら・・・
クルーズコントロール最高!(笑)
金木