皆さん、こんにちは。
宮林です!
今日はお盆休みのお知らせです。
カスノモーターサイクル/モトラッドカスノでは誠に勝手ながら
【8月15日(土)~8月19日(水)】までをお盆休みとさせていただきます。
なお8月20日(木)より通常営業とさせていただきます。
皆様には、ご迷惑をおかけしますが何卒ご了承くださいますよう、お願いいたします。
Motorrad Casuno スタッフ一同
アーカイブ
2015/08/02
2015/07/31
皆さん、こんにちは!
時計焼けが気になる宮林です。
最近、猛暑日が続いていますのでバイクに乗る際は熱中症に気を
つけてください!
さて本題ですが、今回はR1200Rの足つきについて紹介したいと思
います!
R1200Rは日本仕様の場合シート高が760mmになっています。
このシート高であれば女性でも立ちゴケなどの心配することなく乗
っていただくことが出来ます!
しかし、背の高い方(165cm以上)や足の長い方は長時間走行して
もらうと、ステップとシートの距離が近いので膝に負担がかかって
しまいます。
また、低い分シートの端が角張っているので内ももに違和感を覚え
る方もいると思います。
そういった方にはオプションで790mm、820mm、840mmを選んで
もらえます!
760mmのシートに比べると少し高くなっているのが分かります。30
mm高くなることで身長が165cm~170cmの方なら膝への負担が軽減
されシートが分厚くなることで内ももの違和感も軽減されます。
ポジションとしては760mmのシートで感じるアップハンドルのような
感覚が残ってしまうかもしれません。
820mmのシートになるとシートはふかふかでステップ、シート間の距
離があるので身長が165cm~170cmくらいの方だと膝への負担は無くり
上半身のポジションも自然になるので快適にバイクを乗っていただくこ
とができます。
また、このシートが良いけど足つきが悪いからな~と悩んでいる方には
角面を少し無くすのがオススメです!
例えばこちら!
右がノーマル状態の820mmのシートです!
左が角面を無くした820mmのシートです!
赤い線を見たら一目瞭然ですが、角面を無くすことで足つきが良くなり
ます!
ポジションはシートの天面を無くしているわけでは無いので、変わらな
いです。
このシートは身長が170cm以上ある方にオススメです!
クッション性が良いのでシートの角は気にならず、ポジションも気持ち
スポーツ寄りになっているので峠を攻めたりするときには丁度良いかも
しれません!
ちなみに身長が167cmで胴長短足の僕は820mmのシートが一番乗りや
すくお気に入りです!
以上、R1200Rの足つきについてでした!
おまけ
サーキットで走る直前にパンクしている事に気がつきこの状態で軽く
3周ほど走るハメになりました(T_T)
生きて帰れてよかったです(笑)
宮林
2015/07/27
皆さん、こんばんは!
BMWユーザーになる予定の宮林です。
今回、トム・クルーズ主演のミッションインポッシブルにBMW
のS1000RRが使われるということで、M:I並のミッションを皆さ
んに行ってもらいます!!
このミッションを行ってもらった方には
A賞:M:I劇場前売り鑑賞券・・・10名様
B賞:BMWオリジナルアイテム(ネックチューブ)・・・10名様
C賞:MOTORRAD DAYSステッカー・・・100名様
どれかが当たります!
ハズレ無しです!!!
景品が無くなり次第終了です。
ここで景品紹介を少しさせてもらいます!
B賞景品
BMWと昭和女子大がコラボレーションして製作したものです!
テーマは「風」だそうです!
使い道は10種類!
いざ決戦!!の日には必ずお持ち下さい!役立つはず・・・
C賞景品
MOTORRAD DAYSのステッカーです!
このステッカーは左が日本仕様、右がドイツ仕様です!
決戦の日に貼っていくのも良し、ヘルメットに貼るのも良し!
使い道は様々あります!
皆さん、この機会に今までにない高性能のバイク、S1000RRを一
度試乗されてはどうでしょうか?
以上、宮林でした。
P.S.モトラッドカスノのfacebook公開してます!
2015/07/24
こんばんは!
宮林です。
明日25日(土)は周年祭BBQ大会です!
当日はBBQ開催に伴い、
店舗・サービス工場ともに15時にて閉店させていただきます。
また、当日作業受付は午前中までとなります。
皆様にはご迷惑おかけ致しますが、
何卒ご了承いただけますようお願い申し上げます。
尚、26日(日)は通常営業となります。
宮林
2015/07/22