アーカイブ

アーカイブ

ベンベなお知らせ第二弾

2014/04/07

近藤です!

 

新入社員が2名はいってきたカスノは、ピチピチキャッキャ

私の可愛い可愛い後輩ズのご紹介を早く皆様へしたいです。(を、口実に彼らの写真を心ゆくまで撮りたい)

 

 

 

その前に、本日はベンベなお知らせが一つ

 

Motorrad Casunoのショールームオープン日が決定致しました!

急ピッチで準備が進んでいます

あと19日、カウントダウンスタートですね

 

皆様ぜひぜひお立ち寄り下さい!!

 

車両は何がくるのか。私も跨がらせてもらおうとワクワクしています。

 

そろそろ???

2014/04/06

Motorrad Casunoですが、

間もなくオープン日程が決まりそうです

近日中のご報告となりますので、楽しみにお待ち下さいね

宜しくお願いします

私も楽しみです

 

カスノモーターサイクル40周年の日(2月24日)に

BMWとの契約が締結されました

私達としては感激するばかりでした !!!

 

3月のモーターサイクルショーのパンフレットには

2014年4月オープン予定」となっています

従業員一同、焦っています(汗)

 

他店にあったのですが

この工具箱にはやられました

DUCATIの工具箱もBMWの工具箱も格好良いんです

こんなとこに目がいくのはメカニックだけでしょうか???

でも、ディーラーとしては見た目も大事ですね

 

整備については色々なトレーニングがあり、

お勉強中ですが

デュオレバーの車輌はどうやってタイヤ交換するのでしょうか???

つり上げたり、ジャッキアップしたりと方法は色々なのですが、

こんなスタンドもありました

今までとは違いすぎる・・・

これから覚えていくことが楽しみです

 

オープン日未定にもかかわらず大変多くの皆様にお問い合わせを頂いております

有り難うございます

あと暫くお待ち下さいませ

宜しくお願い致します

青木

 

 

トレーニング

2014/03/24

Motorrad Casuno」の発表以来、

BMW関係のお問い合わせがふえました

有り難うございます

 

毎日、ワクワクしながら仕事をしています

いつオープン出来るのでしょうか???

楽しみでなりません

 

オープンと言いましても、

勿論、簡単にはいきません

 

一からはじめる事にはやることが多い? 大変?

ではなく

楽しんでいます

と言うことで、まずはトレーニングに参加してきました

緊張しましたよ

新型車一気乗りから始るトレーニングだったのです

R1200RT、R nineT、S1000Rをはじめライバル車を多数試乗しました

気がつけば緊張どころか

すっかり西伊豆を攻めていたかもしれません(^^)

誓約書のことは勿論忘れて・・・

あまりの気持ち良さに気分を良くした私は

富士山をバックに撮ってみました ♪

 

私のお気に入りは・・・・・・・、

試乗車が出来れば一杯乗ってくださいね

 

バイクに乗った後は、

勉強よりも温泉、懇親会・・・・・・・睡眠

肝心なお勉強の結果は

認定書を頂きました

ホッと一安心をして帰社しました

 

弊社からトレーニングに参加したのは3名

無事に3名とも認定書を頂きました

 

次回はその2名のご紹介をしてみます

足が届いた事に驚いたスタッフが1人

腕を怪我して最近バイク乗れなかったにも関わらず乗るはめになり、

さらに腕が痛くなったスタッフが1人です

 

二人のおもしろい話を期待して下さいませ(笑)

青木

 

ベンベなお知らせ

2014/03/17

こんにちは、近藤です!

今日は皆様に大切なお知らせがございます。

 

 

 

㈱カスノモーターサイクルは2014年春からMotorrad CasunoとしてBMW正規ディーラとなります。

 

上の画像を初めて見たとき、とってもキュンとしました。

まず、BMW R60/5に笑顔でタンデムされている40年前の社長と夫人の笑顔にキュン。

まるでドラマのワンシーンの様でとても素敵で、すごく憧れます。

 

「最愛の妻を乗せるオートバイは40年前からBMWと決めていた。」

そしてこの一文にズキュン

 

こんな言葉を言える人がいるなら、お会いしたいぐr・・・・・毎日お会いしておりました。

 

社長の夫人に対する想いと、BMWに対する想いは40年たった今も変わらずにいるんですね。

40年間の夢を、今ふたたび。

40周年という節目に40年間抱いた夢が実現されることを、社員としても大変嬉しく思います。

 

 

まだまだスタート地点です!

今後もカスノモーターサイクルを暖かく見守ってくださいね。

どうぞ宜しくお願い申し上げます。

 

 

●余談●●

気が向いたら、カスノHPのスタッフ紹介のkondoをご覧ください。

欲しいオートバイの一つに・・・

余計に今後が楽しみな近藤でした。わくわく

 

 

 

ティザーとは・・・

2014/03/08

大変ご好評を頂いています

ティザーサイト

皆様、ティザーってご存知ですか?

発売前の新製品に関する断片的な情報のみを公開し、閲覧者の興味を引くことを意図したプロモーション用Webサイト

だそうです

ちなみに弊社では↓をティザーと言います

2014年 春 カスノモーターサイクルでは何かがおこる・・・・・・・

って感じです

強そうなボクサーがカスノモーターサイクル40周年の年に闘おうとしています

期待してくださいね

私もワクワクドキドキです

 

ということで本題です

上をデザインしてくれているデザイナー様のご厚意で

別バージョンのボクサーをデザインして頂きました

さてこのボクサーは誰でしょうか???

これが本題でした(笑)

青木