アーカイブ

アーカイブ

納車おめでとうございます!

2014/08/18

【フォトコンテスト/カスノアルバム 大募集中!】

【第三回 カスノ大運動会 詳細はコチラ】

 

こんばんは。内山です。

まだまだ夏は続く!って感じですね!                                                                明日は慣らし日和です♪

さて、昨日本日と納車が続きました。

降水確率60パーセントをひっくり返してステキな天気の中。

高島様、納車おめでとうございます。                                                            DUCATI&buellからのお乗り換えです。
ご家族揃ってバイク好きの高島様ご一家が選んだのは「R-nineT」
ステキな思い出を沢山作って下さい♪                                                               

そして本日納車K1600GTL

岡野様、納車おめでとうございます!
DUCATI、AGUSTA、bomotaをお乗りの岡野様がBMWで選んだのはK1600GTL exc
フラット6の極上の乗り味をご堪能下さいませ♪
白馬がロングツーリングデビューでしょうか?    

私も多分もうすぐ納車です・・・

 

おまけ

北海道シリーズ                                                        

 

宗谷丘陵のダートです。                                                                   
宗谷丘陵にはオホーツク海や丘を臨む、沢山の絶景ダートがあります。
ほとんどがアップダウンのある、フラットダートでなので
GS系やムルティストラーダ等の車両は気持ちよく走れると思います。
アンダーカウルのないロードバイクでも充分走りきることができますよ♪

 

 宗谷郡猿払村 エサヌカ線 今回タイムラプスという方法で撮影してみました。
ココから海沿いに面白いダートがあります。また次回!

現実と戦っております 内山

本日より営業再開です!

2014/08/17

【フォトコンテスト/カスノアルバム 大募集中!】

【第三回 カスノ大運動会 詳細はコチラ】

 

こんにちは。内山です。

数日ぶりの京都ですが・・・・暑い・・・・・(汗)
皆様、お盆休みはいかがお過ごしでしょうか?
ツーリングに家族サービスにお忙しくされている方も多いと思います。
私は、毎年恒例になりつつある北海道ツーリングへ行ってきました。
いや~~台風11号には参りました・・お陰様で強行軍でした(笑)     

まぁ、そのおかげか?ステキな風景に出会えました!

トータル1800kmのツーリングになりましたが、楽しすぎて走り足りない・・・
 

「宗谷丘陵 白い道」
以前より、ず~~っと行きたかったところです!
とうとう念願かないました。
動画の貝殻を敷き詰めた道の終点には・・・・・                                                        

 広大な草原とオホーツク海の風景。 

ただただ広大な景色に感動でした♪
ロードバイクでも充分走れる道でした。                                                                   


エサヌカ線。8Kmの電柱もガードレールもない直線道路。
北海道の本気を感じたツーリングでした。  

今回の目的の中に、「オフロードに慣れていない方でも楽しめるダート」
を探してくる事でした。 少しづつご紹介していきます♪

さて、8月23日24日は RSタイチ様にて試乗会です。
BMWモトラッドの世界をぜひ体感して下さいませ!                                                              

おまけ

 

 

國澤様 小嶌様。 フォトコンテストの投稿もお待ちいたしておりますよ~~

 

 

 

                                                                                                                                                                               

納車おめでとうございます!

2014/08/11

【フォトコンテスト/カスノアルバム 大募集中!】

【第三回 カスノ大運動会 詳細はコチラ】

こんばんは。内山です。
台風一過、暑いですが素晴らしい天気でした。
台風の影響で納車が遅れましたが・・・

三輪様、納車おめでとうございます♪

早速お盆休みは、奥様とタンデムで信州へツーリングへ行かれるそうです。                                                R1200GSならタンデムの長距離ツーリングも楽々こなせますね!                                                    楽しんできて下さい!

弊社カスノモーターサイクル、モトラッドカスノ、ドゥカティ京都は                                                明日12日~16日まで夏期休暇を頂きます。                                                           皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程宜しくお願い申し上げます。

おまけ

まもなく脱出です♪♪

                          内山

台風通過中・・・・・

2014/08/10

【フォトコンテスト/カスノアルバム 大募集中!】

【第三回 カスノ大運動会 詳細はコチラ】

こんにちは。内山です。


台風は今現在、兵庫県の姫路市を通過中とのことです。                                                    モトラッドカスノのある、京都市でもかなり激しく雨が降っています。                                                万が一外出の際は、お気をつけ下さいませ。                                                             

台風の影響による悪天候のため、お盆休み前の新車納車が随分プールされてきました。                                                                                 折角なので、お盆休みに楽しんでいただけるようにお納め出来ればよいのですが(汗)                                                                             台風一過の天気の回復をオーナー様も、モーターサイクルも、私たちも強く願っております。

おまけ

先日、光岡自動車様のイベントで鈴鹿サーキットへ行って参りました。

夏らしい最高のお天気でした。

今回はご参加いただいたお客様は2人でしたが、次回はもっと沢山のメンバーで行きましょうね♪♪ いつもご参加いただいて有難う御座います。

「台風いや~~~ん・・・・・」

                            内山

 

リコールについて

2014/08/10

本日は、整備の内容です

リコールについてです

リコールとは、

道路運送車両の保安基準に適合していない又は適合しなくなるおそれがある状態で、その原因が設計又は製作過程にあると認められるときに、自動車メーカー等が、保安基準に適合させるために必要な改善措置を行う

という事を意味します

リコール0(ゼロ)が勿論前提ですが、どうしても予測できない事態で発表されることがあります

 

一例ですが、

こちらがリコールの対象部分です

燃料ホースの取付部分に、クラックがはいっています

経年劣化によるものですが、これを対策します

 

今後、クラックが入らないようにリングでおさえています

走行中に燃料が吹き出したらどうなるのかは、想像が簡単につきます

 

リコールの1例ですが、上記のように改善はされていきます

しかしながら、ユーザーの皆様にご迷惑をおかけすることに、

かわりはありません

 

BMWでは

BMW Motorrad Japanのサイトで、サービスという項目があります

さらにリコール情報にすすむと、フレーム番号を打ち込んで、

車両のリコール情報が確認出来るようになっています

 

大変、お手数をおかけ致しますが、

ご確認をお願いします

 

弊社では、迅速なご対応が出来るようにつとめてまいりますので、

ご自身の車両の状態の確認をお願いします

宜しくお願いします

安全な状態で走りましょう

 

月末は白馬ですね

 

リコールのご案内でした

 

青木