◆タイヤフェア開催中!お得な価格でニュータイヤを!◆
◆NEWタイヤ ROSSOⅢデリバリー開始◆
◆カスノ大運動会9/3(土)開催予定!◆
◆5/21-22 春の一泊ツーリング開催します◆
皆様、こんばんは!
ライディングスクールを受け、休みの日に体幹トレーニングを始めた宮林です!
ファントラックデイ、カスノライディングスクールにご参加頂きました皆さまありがと
うございました!
前回に続き今回も走行会の日だけ晴れるという奇跡が起こっております!
今回はグラベルに突っ込まないように頑張りましょう!!!
始まりましたブリーフィング!
走行の際の注意であったり、出展者様の紹介であったり、真剣な眼差しで皆様聞いてお
られます。
この後、カスノライディングスクールの始まりとなります!
まずは座学からです!
和歌山先生いわく、とにかく体幹が大事ということで、人類がお魚さんだったところから
丁寧に説明していただきました!
だがしかし!!
聞いているだけでは難しすぎて僕も皆様も、頭の上に???がチラホラ。
和歌山先生もそれを察してか実際に体幹を使った動きをやってみよう!!
↓
↓
↓
↓ ということで、まず準備運動♪
↓
↓
↓
↓
↓ トレーニング中(はたから見ると怪しい動きの集団であったことは間違いないかと・・・)
↓ 写真が無いので気になる方は来年ご参加ください(笑)
↓
↓
さあ、座学が終われば実践あるのみ!!
最初に比べると皆様だんだんと乗り方が変わってきたかのように思えます。
自分で乗り方が変化しているのがわかると楽しいのですが、皆様は気付けていましたか?
さあ!皆様の乗り方が変わってきたところで、本コースへ行ってきます!!
和歌山先生にはS1000XRで先導していただきます!
↓
↓
↓
↓ 皆様爆走中!!!
↓
↓
走り終えるとS1000ユーザーが自然と集まりS1000RR談義開始!!!
そして最後には皆様で記念撮影!!
疲れていたはずの皆様が笑顔なのは和歌山先生のトレーニングの一部が割愛されていた
おかげでしょうか。笑
復習とイメトレは大事なので皆様お暇があるときは内容を思い出して自分が上手く乗れて
いることをイメージしてみてください!
きっと次乗るときはイメージ通りに乗れること間違いなしだと思います!
以上、宮林でした。