アーカイブ

第4回カスノ大運動会 申し込み開始

2016/05/27

皆様、こんにちは!
24日(火)はBMW Circuit Experiense5に参加してきた宮林です。

ここで少しご紹介いたします。

この写真は鈴鹿サーキット走行会のブリーフィングの様子です!
前に立って話している人が違うのですが、誰が誰かわかりますか?

左から「酒井大作選手」「寺本幸司選手」「武藤昇」です。
えー、最後の武藤さんて誰や!?と思った方、BMWMotorrad Japan
の営業です。笑

大物お三方のお話が終わるといよいよフラッグの説明やコース上でのルールな
どの説明が鈴鹿サーキットのスタッフからあり、それが終わるといよいよ走行開
始です!

さー写真を・・・というところですが、今回僕も走行していたので残念ながら皆様の
写真が撮れておりません(T_T)

一本目が終われば二本目の走行までに時間があるので、記念撮影を・・・
DSC_0591

さすがにまだ疲れ切った顔ではなさそうですね!

記念撮影が終われば全日本ライダーのトークショーが始まります。
DSC_0593
ハイペースクラスの先導である酒井選手のトークショー!
DSC_0596
ミドルクラスの先導である寺本選手のトークショー!

僕はミドルクラスのスイーパーをしていたので寺本選手のお話を聞いておりました。
話を聞いただけですがタイムが5秒は縮まりましたね!←気持ち
それくらい良いお話が聞くことが出来ました!

そしてこの後、二本目の走行も無事に終わり車両をトラックに積み込みしていると、ど
こからともなく「パチパチパチパチ」と音が・・・閉会式始まっとるがな( ゚Д゚)!!

今回の走行会は写真を撮るということがほとんど出来なかった一日でした。
参加していただいた方すいません。

次回ご期待ください!


 

ながーーーーーーーい前置きになりましたが、ここからが本題です!!

お待たせしました!カスノ大運動会、第4回目の受付を開始致しました。
第4回(2016)大運動会_ポスター(A4)

第3回カスノ大運動会の際、皆様にアンケートにご協力いただきました。
皆様の意見を踏まえ、前回の運動会とは料金設定やスケジュール内容などを再考
しています。

もっと走りたい!というご要望も多く、今回の走行枠は
15分×3本としております。

公道では味わうことの出来ないマシンの性能を、サーキットという公道より安全に確
かめる場所にてご堪能ください。

また、サーキット走行の経験があまりなくツナギなどアイテムをお持ちでない方!
レンタルツナギ」というものが御座います。
一式そろえるとなると、それなりに費用がかかりますよね。
今回はレンタルツナギにかかる費用の半額をカスノモーターサイクルがキャッシュバ
ックさせていただきます。
詳細は随時お知らせ致します。

また、レディースの皆さま!
比率でいうとレディースライダーの参加は、男性に比べ低くはなります。。
皆様の参加のお背中を押せたら・・・!と思い、今回はレディースライダーの方は参加費
がマイナス2、000円!是非ご検討ください!

応募は店頭またはFB,そして下記のフォームよりお願いいたします。
その際、ご希望の自由走行枠をご入力下さい。また、カスノ杯にエントリーされる方、その
旨+枠のご記入をお願いいたします。

【自由走行】15分×3本
・マイペースクラス(初心者おすすめ!)
・ミドルクラス
・ハイペースクラス

【カスノ杯】
・エキスパートクラス
・エントリークラス

 

印は入力必須項目です。

お名前 
ご住所   半角英数字でご入力ください

自宅電話 
携帯電話 
E-mail 
半角英数字でご入力ください
参加車両 
※ツーリングにご参加の場合
ご意見・ご質問内容

皆様のご応募お待ちしております!
最後に僕が思うにはS1000RR乗りは絶対参加やと思ってます(笑)

以上、宮林でした!