THE LAND OF JOY @ NAGANOが
駒ヶ根高原アルプスの丘で10/4(日)に開催されました
Scramberの楽しみ方は、ただ乗る事だけにとどまらず
Scramblerに乗って訪れた先で沢山の人々と時間を共有することです
今回はスクランブラーに限らず、様々なライダーが参加していました^^
芝生で寝転がったり、美味しいケータリングを食べたりと、家族でも楽しめる素敵なイベントでした。
道中のツーリングも快晴で、アルプスの山並みを眺めながら楽しく走ることができました♪
- スクランブラー、モンスター、new MULTISTRADAも参戦ですー!ありがとうございます^^
- アエラ号はアエラの伊崎さんが乗っていきます。
- コーヒーを飲みながら出発の時をマツ
- 試乗車とアエラ号(デモバイク)どちらもアエラパーツをふんだんに装着。会場でスクランブラーオーナー様に見ていただけますように!
- 皆さん集合時間より早く集まっていただけたので、早めのブリーフィング~
- 沢山のバイクが集結!イタリアンイタリアン
- モンスターの女性オーナー様にもご参加いただきました♪
- お気を付けていってらっしゃいませ!
- 休憩するSAなどをお伝えします
- SAにて途中合流のお客様と合流デス。良い天気
- 次のSAエリアにて。
- こんな晴天のもとツーリング出来るなんて嬉しい限りです!とにかくバイクが多い多い。
- 現地にてスクランブラーオーナー様と合流♪スクランブラーTシャツ素敵です!
- スクランブラー専用Pがございましたわよ
- スクランブラー、DUCATI以外にも色々なメーカーのオートバイが集合していました
- スクランブラーが並んでいる様子にテンションがあがります^^
- 良い!良いですね!同じモデルがこうして一度に集まる機会ってなかなか無いので嬉しいですね。
- アエラパーツは、スライダーを装着してくださっている方が結構いらっしゃって嬉しい限りです。
- 会場までの道も至る所にスクランブラーロゴ
- ケータリングもあります。ハンバーガーが結構美味しかったですよ
- イメージカラーのイエローがメインの、素敵な雰囲気です。
- さぁ~集合写真とりますよ~~
- パシャ!芝生の上でのミーティングってなかなか良かったです
- ドゥカティ京都店長恒例のソロ写真・・・WHY
- 参加スタッフもちゃっかり。
- フル積載。サイドバック、タンクバック共にスクランブラーアパレルです。キャンプに行ける・・
- スクランブラーオーナー様を対象に、バイクブロス様の取材がありました^^ 素敵な笑顔いただきました!
- お仕事の風景もスコシ・・・会場のオーナー様に、アエラパーツのご紹介を!ハンドルが人気!
- おや!エイ出版の泉谷さん!イズちゃんスマイル炸裂。カホンという音楽を叩いています。後ろはハンモック!
- お客様もとびきりの笑顔で音楽を奏でておられました^^
- あぁタイヤが・・・スクランブラー専用タイヤはピレリさんから
- 市販車からミラーと、プリロード調整しているだけの普通のスクランブラーです
- 目の前でのパフォーマンス!
- イズちゃんと記念撮影^^いいなぁ
- テルミニョーニ様と贅沢ショット!
- ゴロゴロ芝生の上でイズちゃんとまったり。これも楽しみ方の一つと教わりました
- ありがとうスクランブラー!
- 帰りもバイクの多いこと。驚きました。ハイシーズンなんですね
- 恒例のスイーツ男子。
- 1人だと寂しい、ということでツーショット★満面の笑み。後光がさしております。マスツーリングは休憩も楽しいんですね^^
- これにて解散!お付き合いいただきましてありがとうございました^^