カスノモーターサイクル日帰りツーリング@琵琶湖方面 ご参加いただいた皆様、
ありがとうございました。 今年最後の日帰りツーリングは琵琶湖一周という近場で
ののんびりツーリングでしたが 参加人数も20人を超え、天気にも恵まれ、
最高の形で締めくくることができました。 是非、来年もよろしくお願いいたします。
それではギャラリーをお楽しみください。
- 今年最後の日帰りツーリングは雲一つ無い快晴に恵まれました!
- 集合時間前ですがすでに沢山集まってます。
- バイクも並びきらないくらいです。
- ブリーフィングにて、今日の行程の確認です。
- 今回の先導は願化が務めました。
- さぁ出発です。
- スクランブラーのタンクカバー。なんと自作です。クォリティ高い!
- スクランブラー 岡田様とムルティストラーダ 野一色様。
- ストリートファイター848 河野様とF3-675 大田様。
- もうお馴染みの近江様と勝賀瀬様
- R1200GS 李様はご夫婦での参加です。
- 上から眺めるとやっぱり結構な台数ですね。
- びわ湖バレイのロープウェー乗り場。早朝にも関わらず既に大混雑。
- ムルティストラーダ 山崎様は人混みでも一発で見つけられます。
- 頂上からの眺めです。
- 太陽が眩しい!
- どうですか、この景色。
- 記念撮影も逆光で後ろの湖が見えません(笑)
- いや~、いいですね~。
- 楽しんでいただけているようで何よりです。
- 大田様は今回初参加。
- そんな恥ずかしがらないでください(笑)
- こちらもご夫婦で参加の苅屋様。お二人ともドゥカティ乗りです。
- 開放感が最高です。
- あまり無い?ツーショット。
- ディアベルストラーダ 堀口様はいい感じでリラックスした様子です。
- 同じく岡田様もリラックス。
- パートナーとのご参加も是非!
- メタセコイヤ並木にて。紅葉までまだまだですね。
- それぞれ記念撮影。
- なぜかKTM?
- 真似しないように(笑)
- こちらも(笑)
- さて昼食です。
- お味はいかがでしたか?
- お店の上から。
- 精巧なフィギュアで有名な海洋堂のミュージアムです。
- これは懐かしい!知っている人は僕と同年代ですね。
- このジャンルは僕にはちょっとわからないです・・・
- 僕のど真ん中の世代です。
- あたぁ!ですね。
- 結構皆さん真剣です。
- 喜多も何やら・・・
- 堀口様も。
- 田中様はBMWが気になる様子。
- ドラッグスターはやっぱり目立ちます。
- 最後の休憩地にて。皆さん、お疲れ様でした!