アーカイブ

アーカイブ

【伊勢・鳥羽日帰りツーリング ルート決定】

2017/03/04

皆さまこんにちは!

明日は日帰りツーリングですね^^
たくさんの方にお集まり頂いており満員御礼です。
ありがとうございます!

伊勢鳥羽ツーリング

そして遅くなりまして申し訳ありません!
明日のルートが決まりましたので
お知らせ致します!

伊勢からのルートしかないので
少し補足させて頂きます。

途中合流の方は、
8時30分に土山SAにお集まり下さい。
その際、ガソリンは満タンでお願い致します。

その後、土山SAから伊勢神宮までは高速でノンストップで向かいます。
到着後、お伊勢さんを少し散策し志摩方面へ向かいます。
志摩側からパールロードを走り鳥羽へ向かい、お昼休憩となります。
お昼は海の駅黒潮を予定しております。

お昼休憩後出発し、給油を済ませ帰路につきます。
解散場所は草津PAを予定しております。
(それまでに途中で解散される方は、事前に店長の願化までお知らせ下さいませ。)

明日は天気も良さそうでしかも暖かそう!
気持ちの良いツーリングになるといいですね^^
ご参加される皆さま、お気を付けて行ってらっしゃいませ!

またしてもお留守番 岩井

【ブレーキ講習会 ご参加ありがとうございました!】

2017/02/26

皆さまこんばんは!

本日は大盛況に終わりましたブレーキ講習会^^
ご参加頂きました皆さま、ありがとうございました!

DSC_8919

お声を聞いていると
「面白かった!」や「交換したくなった~!」といわれる方が多数!^^
中には本日早速交換して頂いた方も!

IMG_0590

IMG_0589

限定車のSCRAMBLER ITALIA INDEPENDENTに装着です^^
ありがとうございます!
インナーディスクがゴールドで上品な仕上がりです^^
当店にはオイル交換でご来店いただいたのですが、
気付いたら注文していたとのこと笑
在庫もあったのですぐさま装着。
実際に当店の試乗車で試乗もしていただき
ブレーキのコントロール性が上がっている!と実感していただけました^^

講習内容はサンスターとは?から始まり
サンスター製ブレーキディスクの剛性や精度、
ディスクを換えるメリット、デメリット、
0.5mm厚みが増えるとどうなるか?の詳しいお話。

DSC_8893

DSC_8895

ありがたいことに皆さま興味深々です^^

そしてノーマルとサンスターの違いを実車を使って説明して頂きました。

DSC03997

サンスターの中でもハイグレードモデルの
ワークスエキスパンドのフルフローティングを装着したカスノ号。
実際にタイヤを回して説明。

P1170782

そして、そろそろディスク交換ですね~と言われたノーマル岩井号と比較(^_^;)
ショック…そろそろかな~と思ってはいたんです…

サンスターは性能だけでなく
デザインもよくドレスアップにも最適です^^

DSC03988

P1170794

DSC03987

ピンのカラーまでも変えられるので遊び心をくすぐられます^^

ただブレーキディスク一枚でも高価なものですし、
換えて体感できるものなのか?ノーマルでも十分じゃないのか?
と思いますよね。

ただ換えた方は実際に良さを体感して
バイクライフを楽しく送られています!

気になる方は、
当店ではスクランブラー Flat Track Proに装着してご用意しておりますので
実際に乗って体感してみてください!

IMG_0555

コントロール性が上がることで
ツーリングでよりマージンをもって安全に走行できますし、
サーキットではタイムを縮めるキッカケにもなります。

IMG_0543

近々ディスク換えようかな~とか
何かカスタムしたいな~とお考えの方!
性能アップ、ドレスアップにも繋がるブレーキディスクを換えてみませんか?

少し気になった方はお気軽にご相談ください^^
ストアにてお待ちしております。

バイクって奥が深いですね  岩井

【ご参加ありがとうございました!】

2017/02/22

皆さまこんばんは!

今日は一日中、ある考え事をしておりました。
それは、、、

うなぎ!!

P1170763

そう!
本日のツーリング先、初音さんのうな重です^^

この画像を見てるだけで、もう食べた過ぎて、羨ましすぎて、ブログ書けないぐらいです…笑
今度、暖かい晴れた日に行くことを決意しました。
BMWスタッフの宮林君も食べたいみたいなので一緒に行ってきます!

さてそんなことはさておきまして、
本日のツーリングにご参加頂いた皆さま
ありがとうございました!

P1170750

大きいトラブルもなく、
道も気持ち良く走れたみたいで何よりでした!

平日にも関わらず、
ご都合を合わしてご参加頂いた皆さま
ありがとうございました!!

P1170762

P1170760

P1170758

また次のイベントでもよろしくお願いいたします!

次はブレーキ講習会!

岩井

【平日ツーリング in 初音 ルート決定!】

2017/02/18

皆さまこんにちは!
少しソワソワしている岩井でございます。

2月22日(水)のツーリングルートが決定しましたので
お知らせ致します!

「往路」

「復路」

今回はほとんどが下道です!
行きは月ヶ瀬や伊賀コリドールロードを走る予定で
なかなか走り応えのあるツーリングになりそうです^^

まだ受付はしておりますのでもし急に予定が空いた方!
ぜひ一緒に走りに行きましょう!

お申し込みは下記リンクまたは
スタッフまでお声がけ下さい!

【平日ツーリング開催決定!】

岩井

【SUNSTAR スクランブラー用 ブレーキディスク】

2017/02/17

皆さまこんばんは!
岩井でございます。

ブレーキ講習会に参加表明頂いている皆さま、
ありがとうございます!
まだ空きは少しございますので悩まれている方はお気軽にご参加下さい。

さて先日のブレーキ講習会の告知の際に少しお伝えしておりましたが、
皆さまに体感して頂ける車両をご用意出来そうです!

今回用意出来る車両は、
「SCRAMBLER Flat Track Pro」です!

IMG_0870-1024x682

ちなみにスクランブラーのノーマルディスクはこんな感じ。

DSC03975

こちらを!
SUNSTARのディスクへ交換!!

DSC03968

剛性も上がってそうで
ゴールドのインナーディスクが良い感じです^^

そして皆さまにより良く分かって頂くために、
キャリパーの清掃・グリスアップを行い準備中です!

DSC03972

皆さまお気付きですか!?
SUNSTARのディスクには、ななめにスリッドが入っていますよね?
しかもホール(穴)のあけ方もノーマルとは少し違います。

DSC03966

DSC03974

分かりにくいかもしれませんが、厚さも0.5mm厚くなっています。

IMG_6226

さぁ、この違いはいかほどに感じられるのか?
どういった特性があるのか?
性能はそこまで変わるのか?
講習会ではそこの所、詳しく教えて頂けます。

興味が湧いた方、ぜひ一緒に勉強しましょう!
講習会のお申込みは下記リンクより、またはスタッフまでお声がけ下さい。

【ブレーキ講習会 開催!】

ではスクランブラーの試乗に行ってきます^^

岩井