アーカイブ

アーカイブ

次は鈴鹿サーキット フルコース!

2018/07/27

先日、岡山国際サーキットでMVアグスタの走行会が行われました。
暑い中でしたが天気もよく、とても盛り上がった走行会になりました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました。

そして、まだまだサーキットイベントは続きます。
今回は鈴鹿サーキットフルコースです。
a

BMW主催ですが、もちろん他社メーカーでもOKですよ。
詳しくはコチラ
前回の走行会ではアグスタのお客様も参加されました。

IMG_9241

IMG_9267

IMG_9256

まだ定員枠は残っているのでご都合のつく方は是非一緒に走りませんか。
皆様のご参加、お待ちしております!

■夏季休業のお知らせ

2018/07/26

本日は夏期休業のお知らせです。

カスノモーターサイクル、ドゥカティ京都、モトラッドカスノは
8月13日(月)~8月17日(金)までの間
夏季休業とさせていただきます。
期間中、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
お盆前は点検や当日作業が増えるタイミングでもありますので、
お早めのご予約、ご連絡をお願い致します。

 またAELLA事業部は
8月15日(水)~8月19日(日)までが夏季休業となります。

ご不便等お掛け致しますが宜しくお願い致します。


日にちだけ告知

カスノ大運動会 参加者受付中!

平日ツーリング ご参加ありがとうございました!

2018/07/25

今日は久しぶりの平日ツーリングでした。
本当に暑かったですが天気も良くて気持ちよく走れました。
昔は十津川村までは道も狭く、対向車のすれ違いも気を遣いましたが
今ではすっかり整備されていいペースで走れるようになりました。

暑い中でしたがご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
最後のほうはちょっとバテましたかね(笑)
この度はありがとうございました!
是非、次回のツーリングもよろしくお願いいたします。

IMG_9515

IMG_9532

IMG_9539

IMG_9551

平日ツーリング ルート発表

2018/07/23

毎日暑いですね。皆さん、体調管理は大丈夫でしょうか。
あまり無理をせず水分補給をしっかり摂って熱中症対策をしましょう。

さて、お待たせいたしました。
25日(水)の平日ツーリングのルートのご案内です。

十津川村、熊野古道と関西の秘境を走るルートです。
なかなか走りごたえがありますよ。

それでは当日はよろしくおねがいいたします。

7/28-29店頭試乗会 +koneta

2018/07/23

こんにちは!
アイスコーヒーが美味しい天候の京都です。
カスノ喫茶Dolphinもアイスコーヒーが人気です^^

先週美山にて試乗会を開催したばかりですが、
7月は周年祭特別企画ということで毎週末
「店頭試乗会」を開催しているんです^^
IMG_5941

7/14-16でDEBUTしたばかりのScrambler 1100もご用意があります。
大人気のV4もございます!
IMG_1838-1024x768

試乗車のラインナップはこちらから確認できます
■DUCATI
http://ducatikyoto.com/blog_trial/

■BMW
https://www.motorradcasuno.com/testride

DUCATIを体感した後に、BMW・・・大歓迎です!
事前予約などは特に必要ありませんので、お気軽にご来店ください。

ご試乗の後は、アイスコーヒーで涼んでいって下さい^^
中古車フェアも7/29(日)までの開催なので、もしご検討の方はお急ぎください。

 


 

★staff koneta
最近、暑さをさけて朝走りか夜走りでバイクを楽しんでいます

あてもなく走り出すのも楽しいのですが・・・
やはり欲しい目的地!
片道1時間ぐらいで街中を避けて走れて、コーヒーなんか飲めちゃったり・・・
なかなかないのよねぇ。。。

・・・奈良にありましたー!original
画像 https://www.bushikaku.net/article/44443/より

なんとおしゃれな!
こちら、2017年12月に出来たばっかりのスターバックス奈良鴻ノ池運動公園です。すたば。

涼しくなった19時ぐらいに京都市伏見を出発、20時過ぎに到着!
営業時間は朝8時~22時までなので夜走りにぴったりです。
駐車場も無料!

夜はテラスの雰囲気、ばっちぐーでした。IMG_2249

IMG_2256  IMG_2253
広々とした店内!ライディングギアで入るのが少し恥ずかしい。

お外はまるでリゾート地。
目の前は池があって開けていて、なかなか風が気持ち良かったです。
IMG_2257

夜だったので池には信号の光が映り込んでいたりと幻想的でした。
日中はこんな感じだそうです
original (1)

こちらのブログに詳しくかかれています
https://www.bushikaku.net/article/44443/

カスノから40kmないぐらいです^^
ちょろっとツーリングの目的地にいかがですか。 近藤でした!