アーカイブ

アーカイブ

42周年を迎えます

2016/06/10

◆◇カスノ大運動会 申し込み受付開始◆◇
◆◇MOTO GENERATIONS in 岡山国際サーキット 申し込み受付開始◆◇
◆◇おかげ様で42周年!周年祭、今年も開催!◆◇

 

こんにちは!
本日は快晴で熱くもなく爽やかな風が・・・

今年も周年祭を開催致しますよー!
おかげさまで42周年を迎えます。
ちょうど1ヶ月の7月9日&10日に開催いたします。
名称未設定-1

ちょっとPOPをデパート風に^^
テントウムシは弊社代表がレースをやっていた頃、ヘルメットにペイントしていた”てんとうむし”です。

今年度はお得がいっぱい!
新企画「mini game」もあります。こちらはお得な割引チケットがあたるゲームです。
詳細はまだ秘密です~♪

POP詳細アップ

特に皆様にお勧めしたいのが「CR-1 ヘルメットコーティング」です!
近々詳細をお伝えする予定でいますが、7月9日はAraiのプロスタッフが当店へきてくださいます!
通常はプロショップでしかできないフィッティングを当日プロスタッフの方がやってくださいます^^

頭の形に合わせてヘルメットの内装を調整するだけで、
ヘルメットの揺れなどが一気に軽減して楽になります!

そしてコーティング・・・!
こちらは新登場、なにやら聞き慣れないCR-1・・・・・・

気になりますよね。気になってくださいね。
今後のブログもチェックをお願いします!

近藤!!

ピレリタイヤROSSOⅢ デリバリー決定!

2016/04/11

◆タイヤフェア開催中!お得な価格でニュータイヤを!◆
◆カスノ大運動会9/3(土)開催予定!◆
◆5/21-22 春の一泊ツーリング開催します◆

こんばんは!
本日は風が強めの一日でした。
桜はこの風でだいぶ散ってしまったことでしょう。。
さぁお次は新緑の美しい季節へ^^

本格的にライダーのターンが到来ですよ!楽しみましょう!

楽しむためには、そう、タイヤ!
新登場の「ROSSO Ⅲ」がデリバリー開始致します!
タイヤROSSO3
4月30日までの「タイヤフェヤ」開催期間中に、ROSSOⅢ(& ROADTEC 01)を先行予約いただくと通常よりもお得な価格でご提供させていただきます!

◆ROSSOⅢとは?
DIABLO SUPERCORSA V2譲りのトレッドパターン、コンパウンド、プロファイルなどの構造により
レーシングタイヤ並の
ドライグリップと、ワインディングなど公道での使いやすさを両立
低温時、ウェット路面での優れたパフォーマンス
クイックなハンドリング
を実現し、サーキットパフォーマンスをサーキットだけではなく、公道でも楽しめるタイヤとなっております

開発コンセプトが「スポーツマインドを持ったすべてのライダーのため」にもなっております。

コンパウンドは、SUPERCORSA SP V2をベースにシリカを増量した専用コンパウンドを使用しています。
タイヤの左右40%の半井にハイグリップコンパウンドを配置しているため、レーシングタイヤ並のドライグリップを発揮しつつ、低温時でもウェット時でも優れたパフォーマンスを発揮してくれます!

サイズは現時点では
Rが180/55-17と190/55-17のみです。
送れて他のサイズも出てきます!

今年はカスノ運動会もあります。
本番に備え、こっそり練習する用に・・・なんて贅沢でしょうか。
ご注文お待ちしております。
今ならAELLAも一緒に購入いただくとお得ですよ!
近々AELLAパーツも紹介させてください。

近藤@夜走り

4月中ならタイヤがお得!タイヤフェア開催!

2016/03/20

こんばんは!
本日は店舗におりましたが、沢山のご来場がありました。
有り難うございます^^
日中は良い天気で外で行楽された方も多いのでしょうね。
明日もお待ちしております!
さて、表題です!
皆様お待ちかねの「タイヤフェア」を開催致します。

タイヤPOP1

毎年恒例?ですが、どれだけお得になるかは店頭にてご確認下さい!
お客様の走行距離や用途などに合わせてスタッフがそれぞれに合うタイヤをセレクトします!
是非ご相談下さいね。
今回はなんと、ピレリ・メッツェラーに限らず「全メーカー」がキャンペーン価格でのご提供となります。
バイクに乗られている方ならば、タイヤの大切さをよくよくご理解されているかと思います。
けして安いものではありませんが、この機会に是非ご検討下さい。

タイヤPOP2
また、今回は新春デビュー予定の期待の2モデルの先行受注を受け付けております!
4月30日までに受注をいただくと、キャンペーン価格にてご提供させていただきます。

ただ、2モデルともにサイズ・納期が確定しておりません。
「今すぐ変える必要はないけど、もう少しで変えたいな」という
タイミングの方にお勧めしたい「先行受注」です。

 

また、今回のタイヤキャンペーンは「AELLA」を一緒に購入していただくと、
AELLAパーツが20%OFFでのご提供となります!

クロモリ

タイヤ交換と一緒に、AELLAで足回りのドレスアップ・パフォーマンスアップをしませんか??
気になるパーツがある方、ご来店お待ちしております!
ハイシーズンを気持ちよく迎えましょう^^

明日から新春フェア&餅つき!

2016/01/08

こんばんは。
ただいま明日からのイベント準備に奮闘中でございます。

IMG_9374

せっせこらせと色々作成しています。
私も明日からちょこちょこっとストアの方におります。
イベントのお餅つきがてら是非是非。お待ちしております!^^

おもちつき、第一陣は11時~です。
お餅を丸めて下さる方、大大大募集中です!

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
9日(土)~11日(月)
DUCATI & MOTORRAD NEW YEAR FAIR!!
NEWYEARFAIR

【新春初売りプレゼント】
対象:2015年モデル(当店在庫車に限る)、
2016年NEWモデルを
1月17日(日)までにご成約・ご予約していただいた方

MOTORRAD
バッテリー充電器(オプティメイト4)
・ヘラーソケットコード
・セラミックコーティング
(合計7万円相当)をプレゼント!

DUCATI
・セラミックコーティング
・ETC車載器
(合計10万円相当)をプレゼント!
※SCR除く


【新春初売りフェア】
DUCATI&MOTORRAD
アパレル25%OFF!!!!!!!!!!!newyearfair_app
例えば・・・50、000円のものを、37、500円で購入できるということです。
普段は着ないテイストのアパレルなど、手に入れやすいこの機会にチャレンジ
してみて下さい^^

MOTORRAD
・BMW純正オイル特価販売!
(3・31までにオイル交換される方限定)
DSC_0309


【福袋】はDUCATIにてご用意がありますので、是非ご来店ください!

newyearfair_fukubukuro


なお、1月9日(土)~10日(日)に開催される
「カスノ餅つき」に伴って、
ドゥカティ京都の駐車場がご利用いただけなくなります。
お車でお越しの際は、車両をカスノ裏駐車場(砂利)へ
止めていただくようご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

■koneta
ドゥカティ京都で使っているPCへ下記お気に入りアイテムを移植しました。
なんだかわかる方いらっしゃいますか?
岩井さんは「ゆっこ(こっこの間違い」との回答。
ヒント:ジブリ
IMG_9371

近藤@おもちつきお待ちしております!

41周年!周年祭特別企画SALE継続中

2015/07/26

こんにちは!近藤です!
昨日のBBQ大会にご参加いただいた皆様、誠にありがとうございました。
お陰様で41回目の周年祭を無事終えることができました。

ラストは3本締めにて閉会でございます。
DSC_3011
締めの音頭をとって下さったのはモーターサイクルジャーナリストの山田純様!
飛び入り参加して下さりました^^
なんとオーストラリアからのライダー達と九州、四国を走ってこられ、あと3,000km程走られるそうです^^; パワフル!

DSC09140
こちらの役得ショット、モトラッドカスノ新人営業マンの宮林さん
最近モトラッドカスノFacebookを開始したので、皆様どうぞよろしくお願いしますね!

夜遅くまでお付き合いいただきまして、本当にありがとうございました。
今後ともどうぞ宜しくお願い申し上げます。


周年祭記念BBQ大会は終わりましたが、各店舗での周年祭特別企画は続行中^^

8月14日までに下記車両(在庫車両に限る)をご契約いただいたお客様に、
お得なオプションをプレゼント!

■ドゥカティ京都-ディアベル/ハイパーモタード・ストラーダ
ディアベルなら
・ETC車載器及びお取り付け
・ ドゥカティ専用充電器
・ EVERRED 延長保証(2年保証が3年保証になります)
・ ラボーロ(セラミックコーティング)
・・・などなど20万円相当のオプションが!
ハイパーモタード・ストラーダは15万円相当のオプションです!

■MVアグスタ-F3 800
・ETC車載器
・セラミックコーティング
・アグスタスペシャルパーツ 前後カーボンフェンダー
・2年延長補償(メーカー保証2年+延長保証2年)
・・・などなど、こちらも20万円相当のオプションがつきます!

上記はあくまで一例ですので、他に違うパーツのご要望があれば各店舗へお気軽にご相談ください!

 

皆様のご来店、お待ちしております。

近藤@焚き火台新調^^