ボンジョールノ!
日本はボナセーラ!
イタリアは挨拶を大切にされているので、ほんのちょっと商品覗こうかな~と町のお店に入るときも挨拶をしっかりします。
EICMAミラノショーですが、一般公開も開始されAELLAのブースもおかげさまで大盛況!
カーボンのおぼんがどうとかブログ書いている場合じゃないぐらいカーボン・・・
カタログ写真でみるより現実味があって、よりわかりやすいですね。
BMWも来年が楽しみです・・・!
近藤@ドイツ
最新の記事
アーカイブ
2016/11/14
2016/11/13
2016/11/03
11/13(日) 日帰り・琵琶湖ツーリング参加受付中
12/17(土) カスノ忘年会開催!一緒に乾杯しましょう!
こんにちは。
ドゥカティ京都のFacebookに掲載されておりました、
カスノだけの限定仕様車【959Panigale CASUNO EDITION】の詳細をお知らせします。
ベース車両 DUCATI 959Panigale
車両本体価格 ¥2,030,000
一見、あまり違いがないように思われるかもしれませんが・・・
カウルはオリジナルレッドカラーに全塗装され、
エンブレムもブラックエンブレムになっております。
仕様は下記の通りです。
◆AELLA製
ネーム入りトップブリッジ(オリジナルカラー) | ¥64,800 |
ライディングステップ(オリジナルカラー) | ¥97,740 |
ビレットハンドル(オリジナルカラー) | ¥49,680 |
スタンドフック | ¥6,264 |
他にはない959Panigale CASUNO EDITIONだけの限定カラーです。
トップブリッジにはオーナー様のお名前を入れさせていただきます。
◆ドゥカティパフォーマンス製 | |
ハイウィンドスクリーン | ¥21,178 |
車検対応スリップオンサイレンサー(アクラ) | ¥206,990 |
シングルシートカウル | ¥32,562 |
◆オリジナルレッドカラー&ブラックエンブレム | ¥240,000 |
¥2,480,000(税込)
での販売となります。
またご成約のお客様にはささやかではございますが
ご契約プレゼントもご用意しております。
DEMO BIKE もドゥカティ京都にて展示しております。
皆様のご来店、ご注文をお待ちしております!
近藤@実車は更に格好いいですよ
2016/10/26
こんにちは!
先日話題のRnineTスクランブラーがモトラッドカスノに入荷したとのことで、覗きに行って参りました。
現在店舗でも目立つお立ち台にて展示をしています。
RnineTスクランブラーはRnineTの「派生モデル」という位置づけで、
エンジンやフレームはRnineTと共通となります。
のり味やスペックの違いなどなどは営業・宮林にお任せするとして、外観に注目してブログを書きます!
まず目につくのが、タンク!
モノリスメタリックマットのスチールタンクとなっています。
タンク容量は17Lです。
シートも特徴的ですね!こちらはレザー風のシートベンチ。
雨水を通さないしっかりとした作りは勿論のこと、デザインも重視されたものとなっています。
RnineTのシート高785mmと比べ、スクランブラーは820mmとシート高が若干高くなっています。
だけども幅が狭いシートなので、私もなんとかいけました^^
そしてスクランブラー「らしさ」を演出するマストアイテム「マフラー」も、アップマフラーになっています。
小さなヘッドライトも、スクランブラーらしさを演出しています!
メーターもシングルメーターとなって、ハンドル周りがスッキリしていました。
フロントフォークブーツもワンポイント!
ペダルもオフ走行を意識?したものに。
RnineTスクランブラーの試乗車のご用意はありませんが、
実車を展示しているので是非見に来て下さいね!
近藤@コタツ開始
2016/10/20
こんにちは!
AELLAは重慶(中国)のモーターサイクルショーへ出展しており、
その様子をAELLA Facebookに掲載しています。
どうやらすごく華やか&賑やかのようです。
https://www.facebook.com/AELLA.jp/?fref=ts
さて表題!
この度ドゥカティ京都では【959Panigale】の特別仕様車をご用意する予定です。
価格・仕様などの詳細は今後お知らせしていきます。
勿論特別感が溢れる、非常に魅力的な構成と価格になっております。
ご検討中のお客様は店頭にてご確認ください。
皆様のご来店、お待ちしております。
「特別仕様車」の詳細の前に、
「DUCATI 959」とはどういった車両なのかを簡単にご説明致します。
モデル名 | : 959Panigale |
シート高 | : 830 mm |
車重 | : 176 kg (乾燥重量) |
エンジン形式 | : スーパークアドロL型2気筒4バルブ デスモドロミック 水冷 |
排気量 | : 955 cc |
クラッチ | : 湿式多板、油圧式 セルフサーボ・スリッパークラッチ機構付 |
(※サイレンサーはパフォーマンスのものを装着しています)
先日のデグナー走行会でも「軽くて乗りやすくて速い!」というコメントをいただいています。
スイングアームピボットやホイールベースの見直しによりハンドリング性能が向上しています。
尚、ドゥカティ京都には試乗車がございます!
当店の試乗車にはアエラ製ライディングステップ、ハンドル、ドゥカティパフォーマンスよりアクラボビッチ製スリップオンサイレンサーを装着しております。その操作性と音も楽しんでいただきたいポイントです!
この機会に一度959を試乗してみてはいかがでしょうか。
ご来店お待ちしております。
◆◇スタッフkoneta◇◆
奥飛騨まで行って参りました
写真は新穂高ロープウェイからの景色です。
せせらぎ街道は色づき初めでしたが、平湯・奥飛騨周辺は今週末が紅葉のピークでしょう。
今年は気温がなかなか下がらず、紅葉ものんびりしているみたいです。
紅葉シーズンもオートバイを楽しみましょう!
近藤