アーカイブ

アーカイブ

御礼

2014/12/27

気がつけば2014年の営業日も

本日27日で終えようとしています

皆様のお役にたてましたでしょうか

楽しんで頂けましたか

私達スタッフは勿論、一緒に楽しませて頂きました ♪

 

1974/02/24創立いらい、今年は40周年を迎える年となりました

皆様のご指導、ご協力があってのことです

お客様はじめ関係各位の皆様にお世話になっておりますこと、改めて感謝しております

2015年以降も皆様にお付き合い頂けますように

スタッフ一同、精進してまいります

40周年という節目の年も変わらぬご厚意を頂き

ありがとうございました

 

間もなく2015年、

これから寒くなりそうなので、年末年始お身体にはお気をつけくださいませ

2015年も楽しみですね

 

青木

 

 

 

2014年も残すところあとわずか。

2014/12/22

 

カスノモーターサイクル、ドゥカティ京都、モトラッドカスノは

12月28日(日)~1月3日(土)まで

お休みとさせていただきます。

皆様にはご迷惑をおかけしますが、

何卒ご理解、ご了承の程

よろしくお願いいたします。

 

皆様こんばんは!

ドゥカティ京都 願化店長がオススメしてくださった

とある一冊の本に心をわしづかみされ、

我慢しきれず購入に至りました カスノスタッフの柴田です。笑

 

夜走りツーリング・クリスマスパーティーと ご参加頂きました皆様

お酒やおつまみ スイーツ と盛りだくさんのクリスマスプレゼントを頂き囲まれながら

カスノモーターサイクル今年最後のイベントも皆様に支えられ無事に終えることが出来ました。 誠にありがとうございました。

お楽しみいただけましたでしょうか!?

 

とある一冊の本と言えば、、、

 大注目のスクランブラーが全面に押し出されている 2月号の 『 DUCATI Magazine 』 です。

今回の見開きには 第三回カスノ大運動会の集合写真を!!!!

↑ 大運動会と忘年会でのワイワイガヤガヤ チラリほろり♪

MONSTER1200/S  AELLA特集に、

袖ケ浦フォレストレースウェイで開催された ライディングパーティーの様子も!

そして始まる  『 スクランブラーWorld  』

『ほっとするね』 と青木さん

今にも走り出しそうな ん? もしや走っている?!かのような願化さん

お二人ともバッチリ楽しんでいらっしゃいます♪

カスタムパーツが豊富で  思う存分自分の理想に★✩

渋くオシャレ。 たまんないですね!!

次なる一冊 熟読中。

柴田

東京にて

2014/10/31

毎年行われるディーラー向けの大事な会議に参加の為東京へ

田舎者の象徴???

このての写真ばかり撮ってしまいました (^^)

 

今年も11月に行われるEICAMA(ミラノショー)に先駆けて

エキサイティングな会議となりました

いつもイタリアのパッションを感じます!

早く本物が見たいところではありますが・・・

いつ入荷?

値段は?

等々、聞きたいことが山積みです

そんな気持ちを↑のウォーターでじらされます ♪

壇上にはベールに包まれた車輌が・・・

60年代、アメリカ市場むけにつくられた車輌が

現代でどのように生まれ変わったのか???

既にネットでは公開されていますが、実物はいつも違います

そしてそれこそがDUCATIなのです

興奮もMAXに・・・・

いかがですか?

早く乗りたいですよね

空冷エンジンですよ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

と、既に皆様もご存知の内容ですが、

やはり実物は違います

格好良いです

この後の感想はDUCATI京都の店長 願化(ガンケ)に任せます

またがって色々なポーズをとったり

エンジンをかけていましたよ (一人だけ)

楽しみですね

 

11月デビューのモンスター821は楽しみです!!!

青木

お気づきでしたか?

2014/10/27

こんばんは!
何やらブログが連投されていますが、追撃のブログ更新です~

【フォトコンテスト/カスノアルバム 大募集中!】
【一泊ツーリング ギャラリー更新!】

 【カスノモーターサイクル大忘年会】

 

突然ですが、お気づきでしたか?

カスノマニア(失礼;)な皆様でしたら、一発でこの変化にお気づきだったのでは?

そうです!

これですコレ!!!!
カスノ大運動会のNEWコンテンツが出現!!!

是非ご覧くださいませ^^

そしてそして、、、、、、

皆様にお願いがあります!
アンケートにご協力ください。><

参加された方、参加されていない方の双方を対象にしたアンケートがございます。ゼヒゼヒ皆様の率直なご感想をお聞かせください。

お待ちしています!!!!!!!!!!!
 

◆おまけ◆

暇を持て余したので、勢いでシートを塗ってみました。

失敗しました。
プロに任せるのが一番だということです。素直に張り替えます!

近藤@ススキ探検ツー

 そのまま下へスクローーーーール!