アーカイブ

アーカイブ

突然ですが!BBQ大会開催です!

2015/07/19

こんにちは!
蒸し暑い一日でしたね。

昨日はRSタイチ京都店様で1299PanigaleSの試乗会を行いました。
天候も回復し、多くの方に試乗していただく事ができました。
ありがとうございます!

近頃はバイクはめっきり・・・という方にも試乗していただき、
「これでバイク熱再熱しました・・・パニガーレ・・・・・・」
と、嬉しいお言葉も^^

当日ご試乗いただけなかった方、
ドゥカティ京都のストアには常時試乗車としてご用意しておりますので、ご来店をお待ち致しております。

ドゥカティ京都ブログでは、1299Panigale Sに装着されているオーリンズ製電子制御のサスペンションに関する小ネタブログがあがっています!ゼヒゼヒ
IMG_7613

前置きが長~くなりましたが、ここからが本題です!
さてさて、大変告知が遅くなってしまい恐縮ですが・・・・

バーベキューPOP

■周年祭記念 バーベキュー大会!!
■日時 7/25(土曜日)
■時間 17:00~20:00
■参加費 ¥1、000-(小学生以下無料)
■申込期限 7/24(金)まで

夏といえばカキ氷!
イチゴ味やメロン味、あんみつナドナドご用意しております!

唐揚げにフライドポテトに、
+柴田近藤ペアで再び何を作ろうか相談していたりしていなかったり・・・^^;

お申し込みは
■お問い合わせ http://www.casuno.com/contact/
■電話 075-622-0225

または店頭のスタッフまで宜しくお願い致します!

 

おまけ。
信州小ネタ小ダシ①
IMG_8319

爽快路!ぶれました。

近藤

1299Panigale S RSタイチ試乗会開催決定!

2015/07/11

こんにちは!
ムシムシ暑い一日でしたね。
セミの抜け殻も見つけ始め、夏がやってきますぞ~☀

今日は試乗会のお知らせです!

試乗会POP1299PaniA4

 

場所:RSタイチ京都店様
日にち:7月18日(土) 雨天順延
予備日:19日(日)、20日(月)
時間:10:00~16:00
車種:1299Panigale Sモデル

なんと話題の新型モデル1299Panigale S限定試乗会です!
18日(土)が雨の場合は、19日へ順延いたします。
当日「今日やっているのかな?」等の質問TELは
カスノモーターサイクル 075-622-0225 までお願いします!

予約制ではないので、
RSタイチ様でのお買い物がてら、お気軽に新型車両を体感してください^^

■Panigaleが気になる方へ読んでいただきた過去ブログ■
インプレッション
プレビューキャラバン

 

そしてそして・・・・・
店内用POP1stradale

STRADALEの試乗をしていただけます!
今ならなんと先着でご試乗orご見積の方に

11057865_483249568498382_7373570821832419027_n

MV アグスタロゴ入りスペシャルVipro’s クリーンイノベーターをプレゼント!
先着でのプレゼントになります。

本日は案内ブログでした。
明日のご来店お待ちしております!

近藤@チェーン掃除

鈴鹿8耐 ご一緒しませんか?

2015/07/08

こんにちは!
近藤でございます

7月のカスノモーターサイクルは、周年祭の月です。
各店舗からお得な情報がチラホラ出ています(お見逃し無く!)

 

今年はなにをするかというと、
鈴鹿8時間耐久レース決勝 観戦ツーリング
main_visual
7月26日(日)に一緒に鈴鹿8時間耐久レース決勝を観戦しに行きませんか?
もうチケットを購入してしまったよーという方も、ご一緒にいかがですか?(^_^)
DUCATI、BMWを応援しに行きましょう!
また観戦エリアはV1エリアを予定しております。
(参加人数によっては変更になる可能性がございます)

日時:7月26日(日)
場所:鈴鹿サーキット
費用:チケット代 ¥10,900-(V1エリア指定席 ¥5,200- + 観戦券 ¥5,700-)
        (高速代、ガソリン代その他費用はお客様のご負担となります)
締切:7月12日(日)19:00迄

店頭、またはお電話、HPお問合せにて受付中です。
問合せはコチラからどうぞ→ http://www.casuno.com/contact/

 

 

こちらのツーリングですが企画段階での告知ですので
参加していただけるお客様の人数を把握するために
締め切りを12日(日)営業終了の19:00迄
とさせていただきます。

少しタイトではありますが皆さま奮ってご参加下さい。
当日の集合時間は決まり次第追ってご連絡致します。

行きたい・・・・・・・・・

近藤@信州?へいざまいらん!

浜名湖へ行きませんか?

2015/05/25

いやぁ~本日も快晴でございます!
すこしだけ早起きして、朝走ってきましたよ。
ブログ後半で紹介します!

本日の主題は、タイトル通りお誘いです。

アグスタツーリングPOP

アグスタツーリングーーー!

目的地はMV AGUSTA cafe in 浜名湖ガーデンパーク

どうやらMV AGUSTA Japan様が美味しい珈琲を提供して下さるみたいです~!
試乗車&展示車もありますので、AGUSTAオーナー様以外のご参加も大大大大大歓迎でございます。

【試乗車】
DRAGSTER 800 RR
BRUTALE 800 RR
F3 800
RIVALE 800

(試乗参加料/保険料 ¥1,000 予約無し・先着順 試乗参加申込書をプリントアウトのうえご記入いただき、ご持参いただいても結構です)・・・詳細はメーカーHPにて御確認いただけます^^

噂のDRAGSTER 800 RRが試乗できるみたいですね!
現在弊社にも成約済みですが、DRAGSTER 800 RRを展示させていただいております。
(アグスタブログにて紹介→コチラ

そして・・・

【展示車】
STRADALE 800 etc.
3_stradale800_small

雑誌やHPでは何度か目にしていますが、いざ実車を見るとまた違った印象を持ちますよね。

勿論”ツーリングイベント”ですので、浜名湖までの道中で楽しい道も幹事が一生懸命探しています^^
一緒に走ってコーヒーをいただいて新型車両をみて楽しみましょう♪

参加希望の方は、カスノHP「お問合せ」より、お名前・車両名・「アグスタツーリング参加!」とヒトコトいただければと思います。お電話、または店頭にても受付しております。

■お問合せ http://www.casuno.com/contact/

 

おまけ。
本日はエクストリーム出社をしました。
単語の語感を気に入って多用しているだけですが、、、せっかくバイク通勤&走るのに快適なシーズンということで、出社までの時間を最大限楽しみましょうというコンセプトです。

本日は

IMG_5151

寺田屋!

金木さんに「そこかい。」とつっこまれました。
(カスノからバイクで5分程の距離です)

IMG_5153

いやしかし、近いからといって侮れないのが伏見!
伏見は京の酒どころ、疏水沿いに白壁が映える月桂冠などの有名な酒蔵が建ち並び、柳が揺れる中を十石船が進んでいく様子はなかなか風情があります。
上の写真ではわかりにくいですが、橋の下を十石船が漕ぎ進んでいます。
コーヒーとパン片手に疎水沿いを散歩し、バイクと疎水の写真をパシャパシャ。
う~ん、最高の一日の始め方であります。

しかし地元の方からは観光に来た学生に見えたらしく、
観光案内までしていただきました。
伏見在住とはとても言えず・・・ごめんなさい。

そんなこんなで風情あり人情ありの伏見にツーリングなどいかがでしょうか^^
酒どころなのでツーリングには誘惑が多いでしょうか。笑

以上、小ネタレポートでした。

近藤@日本海に行きたい。。

 

 

 

 

BMW Motorrad Days Japan 2015

2015/05/24

こんにちは!
梅雨前の貴重なシーズンを逃すまい!とカスノのスタッフはやれサーキット、やれツーリングしながら出勤、やれ夜走りなどなど。オートバイをエンジョイしている今日この頃でございます。

弊社のボスもエンジョイしています!^^

11330019_10205468150495356_6701466629134324087_n

BMW R1200RTにて長野方面へツーリング途中のヒトコマ。
戻られてから「よぉ~~走るわぁ~~~!」とヒトコト。

メーカーHPにて”ファーストクラスのツーリングモデルR 1200 RTには、2気筒ファンにとっては忘れられないRTという略語を使用しており、RTモデルは30年もの間、現役であり続けています。”という一文がありました。

ファーストクラスのツーリングモデル・・・?
ちょっと気になったので、試乗記などなど見てみたのですが
・電動可動式のウインドスクリーンは無段階調整ができて、イグニッションをオフにすると最低位置に自動で戻り、元の場所に自動で戻る・・・

あ、これはファーストクラスです。言い得て妙。
他にも色々調べてみましたが、auto blog様の試乗記面白かったです。
http://jp.autoblog.com/2014/12/26/bmw-r1200rt/

 

そして今年も!!!!

motorrad_days

長野県は白馬にてMotorrad Days開催です!

■開催日: 2015年8月29日(土)・30日(日)
■開催地: 長野県白馬村

 “新しい出会いに胸踊る。駆けぬける歓びを実感する。今年も特別な2日間がやって来ます。BMW Motorrad オーナーはもちろん、全国からモーターサイクル・ファンが集い、走りの歓びを分かち合う2日間。 BMWオーナー以外の方や車での参加もOKです。 今年もビギナーからエキスパート、ファミリーでも楽しめる多彩な参加型プログラムをご用意しました。 ぜひ、皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。”(メーカーHPより引用)

プログラムはまだ発表されてなさそうですねぇ。
取り急ぎ本日は「今年も開催されますよー!」のご案内だけ^^
+昨年度のMotorrad Daysの様子を簡単におさらいです!

_DSC0073

会場には巨大なスクリーン、、、お肉を焼きながらショーを見たり歓談したり。お姉さんではなくお兄さんがビールを配りまくってくれます。

_DSC0204

昨年度はRnineTのカスタムプロジェクトの発表があったり。
ライブもあったみたいで、踊ったり唄ったり楽しそうな雰囲気でしたよ!
皆様御存知、BMW公認クラブ(BMOJ)のスーパーバイザー山田純様も参加されていました。激しくダンシングされている写真を発掘してしまいましたが、非公開にしておこう・・・^^

_DSC0220
綺麗な気球!花火も打ち上がっていました。
CIMG0318

こんな急な坂道を・・・

CIMG0337

よいしょーーーー!!!!!!!!!

これは見てみたい!
良いですねぇ、とっても楽しそうです。
白馬っていうのがまた良いですね~(長野大好き)

最後に、公式動画のご紹介です。

動画の一番の最初のシーン、田んぼに囲まれた一直線の道、BMWのフラッグの間を走り抜けるのがなんとも言えぬかっこよさ。。。

以上、BMWレポートでした。

近藤@エクストリーム出社断念