アーカイブ

アーカイブ

モタ女子とは??

2016/01/30

こんにちは。
本日は午前中の天気が悪く、こういう日はちょっぴりお店がさびしげ。
明日、沢山のご来店をお待ちしております!

さて表題、「モタ女子」とは。
もたもたした女子?

ライダーの皆様なら「モタード女子」が浮かぶかもしれませんが、、、
惜しい!

どうやら「クラブモーターサイクルガール」の略だそうで、
「CLUBモーターサイクル」を応援しているとのこと。

motorjyoshi
そ、そうか・・・
こちらがモタ女子。

 

3.19(土)~21(月・祝)に開催される
「大阪モーターサイクルショー」に登場します!
@インテックス大阪

彼女たちモタ女子と写真が撮りたい方、撮影会が開催されますよ!要チェック!

モタ女子ネタはここら辺にして。。
当日会場には各メーカーの新型車両が登場します!

 

他には自衛隊専用オートバイや白バイも登場!
「バイク好き芸人」でお馴染みのレイザーラモンRGさんと、
チュートリアル福田さんによる「RGツーリングクラブトークショ-」もあります。
(3月20日 15時~)

 

【第32回 大阪モーターサイクルショー 2016】
日にち:3月19日(土)、20日(日)、21日(月・祝)
場所:インテックス大阪 1、2号館
時間:10:00~17:00

他にはカスタム車の展示、ニューモデルの試乗会など盛りだくさん!
大阪モーターサイクルショーに行かれた後は、当店へ・・・・

それでは日曜日のご来店おまちしております!

近藤@たべすぎ

近畿 夜のツーリングスポット伊丹編

2015/11/08

こんばんは!
昨晩から雨アメあめ・・・本日のお店はちょっと静かです。

さてさて、昨晩は久々の「夜走り」を開催いたしました。
DSC09998
13台で夜の伊丹を駆け抜けてまいりましたよ!
イベントを振り返りながら、
近畿在住のライダーが夜ふらぁっと立ち寄れる場所をご紹介!

といっても、メジャー所なのであしからず・・・。

 

【大阪伊丹空港 真上を飛ぶ飛行機】
皆様御存知、大阪の玄関口こと伊丹空港(大阪国際空港?)

550056_414456981902749_855003069_n

高速でバヒュンと行きやすく、ジャンプしたら手が届きそうな程の
真上を飛ぶ飛行機を眺めることが出来るロマンチックスポ~ット

無題

上は伊丹空港周辺のマップです。小さくてごめんなさい。

今回の夜走りでまず訪れたのは、伊丹空港の南に位置する
①の名も無き河川敷です!

①は着陸する飛行機を見られる場所です。
どでかい飛行機が真上を通るので、音も風も凄くてダダダダ大迫力です。


②伊丹スカイパーク

夜21時まで開園しており、駐車場も有料ですがアリ
飛行機までは距離がありますが、フェンスに邪魔されずに撮影できます。
夏は水遊びも出来るので、お子様オススメ^^

③エアフロントオアシス下河原
こちらは離陸の飛行機を間近で見られる公園でございます!
台数が多い時はこちらがオススメ。

【おうどん のらや】
DSC09985

ネコ。

IMG_7523

ネコネコネコ。おうどんも美味しいですよ。

のらや伊丹店
http://www.noraya.com/restaurant/details/itami.php

所在地 伊丹市瑞穂町1-9
電話番号 072-775-5430
定休日 無休
営業時間 平日    11時〜15時(ラストオーダー14時半)
17時〜23時(ラストオーダー22時半)
土・日・祝 11時〜23時(ラストオーダー22時半)

駐車場あり!ですので、バイクでも訪れやすいですよ。

 

最後の締めは・・・
【UK CAFE 西宮武庫川店
http://ukcafe.net/nishinomiya.html

過去の夜走りでも訪れたことがありますが、こちらも
■駐車場有 ■24時間営業 ■店内にNorton展示あり(?)
などなど、多くのライダー・ドライバーが集まるスポット

ご飯はメガモリ。

ハジメマシテ同士でも打ち解けて会話が弾みます。
帰りは下道で、ちょこっと雨に打たれながらの帰宅でした。
また、本格的に寒くなる前に決行したいですね!

参加できなかったー、という方は是非ご友人誘って行ってみてください^^
上で紹介した3店、それぞれが近くにありますので
飛行機→うどん→珈琲を4時間ぐらいで濃縮して楽しめます。

 

■koneta
飛行機を探せ。笑

404089_414457041902743_2023900404_n

■koneta2
ちょいと撮影で色々小道具を出していただいているの図

DSC_4269

 

近藤@安全運転

満員御礼 ライダースクラブトークショー

2015/10/25

コンバンハ

イベント無事閉幕いたしました!
あんなに賑やかだった店内も、椅子などを運び出して寂しげな雰囲気に・・・。

DSC_4192
ささっ!
今日はライダースクラブ創刊500号を記念し
「根本健x糟野雅治トークショー」を開催しましたが、
沢山のお客様にご来場いただき誠に有り難うございました。

今回は500号をお祝いしよう!と、
アエラのレーザーマーキングで印字した
オリジナルマグで乾杯をさせていただきました^^

こちらのマグ、とても好評で私どもも嬉しかったです^^
冷えたビールをぐいぐいっと行きたくなるアイテムですよね!
DSC_4016

乾杯の音頭は弊社代表の糟野雅治よりさせていただきました。

DSC_3997

おなじみ?いいえ、「いつも有り難うございます!」の
エイ出版の小川編集長&イズちゃん
デジタルライブラリーの説明などしていただきました!

そしてこの方、根本健さん!
DSC_4085
おなじみの青色のツナギにて登場です。
弊社代表とはレース時代からの仲で、フライングドルフィンを
創設するなどかれこれ40年近くの親交があります。

「友達というのも違和感があるような、特別な関係」と
根本さんがおっしゃるような関係性のお二人、
それぞれ正反対の性格で、
そんなお二人のかけあいのようなお話は
見ていてほっこりするような、面白いトークショーでした。
根本さんの走行動画を再生中のヒトコマ・・・
真剣な眼差しでライディングを見る二人

DSC_4065

合間にみせる、笑顔!

「思い出した思い出した」と、サーキットの場面を思い浮かべて楽しそうなお二人でした

 

DSC_4068
発売2日前のライダースクラブ500号を購入された方は、
記念すべき500号に根本健さんのサインをもらったり、
握手したりと皆さん満面の笑み^^
DSC_4094 DSC_4159 DSC_4157

 

根本さん、気さくにご対応していただき、本当にありがとうございました。

また、創刊500号心よりお祝い申し上げます。
はるばる京都までお越しいただいた根本さん、
小川編集長、イズちゃん、エイ出版の皆さん、
関係者の皆さん、そしてご来場の皆様、
とても楽しい時間を誠に有り難うございました。

イベントギャラリーは随時掲載していきます^^
今回はじめてドゥカティ京都にお越しくださったあなた!
是非今後もブログを覗いてみてくださいね。

 

近藤@役得写真ゲッチュ

 

ライダースクラブ500号記念!根本健x糟野雅治

2015/10/14

コンバンハ
本日はご来店の多い一日で、嬉しい限りの一日でした!

今日はもひとつ嬉しいお知らせアリ

【ライダースクラブ誌500号記念】 ← クリック

500+digital

根本さん、小川編集長、イズちゃん、皆さん来ていただけます!

【根本健 X 糟野雅治トークショー】 を開催いたします!!

とき : 10月25日(日)
時間 : 13時~15時
場所 : ドゥカティ京都 ショールーム
参加費 : 無し
参加資格 : 無し
参加特典 :
なんと本誌500号が発売日2日前に手に入る!
ライダースクラブデジタルライブラリー実演も!
なんと編集部の皆さんのサインがもらえる!
さらには記念撮影も出来ちゃう!ファン歓喜の内容^^

根本さんと社長の昔話、とっても素敵で面白い内容ですよ!

今回はどなたでも参加出来ます。
(人数多数の場合、立ち見ご容赦下さい)
ライダースクラブファンなら何方様でもOK!
この開催をどこかのサイトやSNSで知り、弊社と今まで関わりのなかったお客様も
是非是非ドゥカティ京都、カスノモーターサイクルへご参加ください♪
ついでに新型車両も体感いただければ・・・皆様のご来店、お待ちしております!

週末の一泊ツーリングにご参加のお客様、
ドゥカティ京都ブログにて、ルートのブログもアップしております。
こちら からご確認をどうぞ。

■koneta
HP用の撮影をするため、撮影場所の下見したみ・・・
ここはどこでしょう。
車両はどれかな~~~
今回はアパレルもクシタニ様にご協力いただいています!
格好いいですよ。こうご期待!
DSC_3809

近藤@HP撮影たのしみ!

イベント盛りだくさんの10月です

2015/09/26

こんにちは!
10月はイベント盛りだくさんのカスノでございます。
つまりはバイクのハイシーズンに突入している!ということですね。

 

10月はバイク事故も増える時期です。
楽しさと安全のため、この機会に再度愛車の御確認をして下さい。

・前回のオイル交換からどのぐらい走られましたか?
・タイヤの減り具合はどうですか?
・チェーンのたるみは?

などなど。ツーリング出られる前に要チェックです!
気になる点がある方は、お気軽に営業/サービスへご相談くださいませ。

 


 

ざっとイベントのおさらいをば。
沢山あるのでまずは前半部分を!
CALE

(見えづらくて申し訳ございません)
こちらはカスノHP内の「イベントカレンダー」なるものでございます。
御存知でしたか?
■カスノ イベントカレンダー

10/3(土)
MV AGUSTA様主催の試乗会がバイク乗りのメッカ”針テラス”
にて開催予定でございます!
話題のTURISMO VELOCEと、STRADALE800という
ツーリングを意識した2つのモデルを乗り比べて下さい^^
時間等の詳細は、再度アグスタブログよりお伝えしますね!
TURISMOVELOCHE800

針テラスには、クシタニCAFE様もありますので
コーヒー飲みつつ試乗しつつで是非お立ち寄りいただきたいです。

10/4(日)
スクランブラーミーティングに、
皆でツーリング兼ねて行きましょう!の、イベントです。
長野は駒ヶ根へ^^ 間もなく定員オーバーです!
ルートは詳細決まり次第お知らせ致します。
会場向かう途中のアルプスの山並みは言葉にしがたい美しさ、なかなか良い場所に会場ありましたよ~!

スクランブラーMTG

そして同日、
エンジョイ・ライダース・ミーティングin日吉
が今年も「スプリングひよし」にて開催です!
main_photo

中央のマスコットはバリィさんなのかな・・・気になる。
ひよしと今治のユルキャラの接点とは?気になる。


 

KONETA
定休日に、4日(日)に開催される「THE LAND OF JOY@NAGANO」(スクランブラーミーティング)のツーリングルートの下見をして参りました^^
IMG_6458

 

風邪気味で自走は辞めといたのですが、なんとも良い季候良いルートで悔しかったデス。。
モトラッドの宮林君はR1200RTで下見参戦!
かなり楽しんでおり、インプレッションを書いてくれています
■BMW R1200RT  600km走行してのインプレッション

 

 

近藤@さぁ練習練習