アーカイブ

アーカイブ

11/5 日吉に出店!

2017/11/04

こんにちは!
本日の京都は風がつよ~い。寒かったです。

さてさて!
明日11月5日(日)はRS タイチ ✕ 2りんかん ENJOY RIDERS MEETING
スプリングス日吉にて開催されます^^16
ひろ~い敷地で、沢山の企業様が出展されます。
ツーリングにもばっちぐーな場所での開催ですので、是非ツーリングがてらお越しください!

そして、カスノモーターサイクルも2011年から連続出場^^
DSC_7483 P1160104 ドゥカティ京都では「10万円クーポン」をお配りしておりますので、
是非獲得してください!

IMG_8177

KND

2017.12.16 カスノ忘年会開催

2017/11/03

こんにちは

本日連休初日&快晴、沢山のお客様にご来場・ご試乗いただいています^^
4週連続?週末は雨、賑やかなこの雰囲気が久々です!

さて、本日は忘年会のお誘いのブログです!
ツーリングにお餅つきにカスノ大運動会に、、、沢山のイベントの締めくくりです。

1年間お世話になった皆様と、グラス片手にかんぱーい!をしたいので、皆様是非ご参加くださいませ!

 

京都駅からほど近いアクセスが良い旅館での開催です。

2017忘年会

日にち:12月16日(土)
時間:18:30受付開始 19:00開演
参加費:¥7,000-(小学生以下は無料)
場所:旅館 銀閣
申込締め切り:12月9日(土)

 

お申込みはお電話または店頭のスタッフにお声がけいただくか、
下記申込フォームよりお問い合わせくださいませ!

印は入力必須項目です。

お名前 
ご住所   半角英数字でご入力ください

自宅電話 
携帯電話 
E-mail 
半角英数字でご入力ください
参加車両 
※ツーリングにご参加の場合
ご意見・ご質問内容

二次会にもご参加いただける方は、「二次会参加希望」と「ご意見・ご要望欄」にご記入下さいませ。

お待ちしております^^

KND

日帰りツーリングご参加募集中!

2017/10/26

こんにちは!
先日の台風で一泊ツーリング中止、残念でした・・。
どうやら今週もまた台風が来ているとか?

「往路」

「復路(修正後)」


【日帰りツーリング@茶臼山】
日にち:10月29日(日) 雨天中止
行き先:茶臼山高原
集合時間:7時
出発時間:7時30分
集合場所:カスノモーターサイクル
参加費:無料(高速代や昼食代などその他かかる費用は実費)

ご参加お待ちしております!!

 

 

■staff koneta
和歌山へ家族でおでかけ。
和食屋さんのお刺身がもうほんとお~いし~!
IMG_8750

お魚があまい。美味しい。特に太刀魚!
本わさびと甘めのお醤油が大変よろしゅうございました。
和歌山へお出かけの際、おすすめです。@銀平本店

RSタイチ試乗会 一番人気は?

2017/10/05

◆◇運動会消耗品チケット 期間延期~10/31まで◆◇
◆◇カスノ一泊ツーリング 参加者募集◇◆

一泊pop


 

こんにちは!
昨晩すご~く冷えたのに、本日はあっついあっついです。

10/1はRSタイチ京都店様にて試乗会を開催しました。
BMW・DUCATI・MVと10台近くのラインナップです

IMG_8339
天気もよく沢山の方に試乗していただきました。
本日は当日の人気ナンバーワンをご紹介!

【試乗回数 NO.3】
SuperSport-S_2017_Amb_W_05_Gallery_1920x1080.mediagallery_output_image_[1920x1080]

やはり人気、SuperSport!!
新型モデルはやはり皆様気になりますよね。
乗りやすい!軽い!といった声があがっていました。

【試乗回数 NO.2】
20160703192340-800x450
BMW R1200RS
人気のツーリングモデル RS狙いで来られる方もいる程の人気でした!

【試乗回数 NO.1】
こちらは同回数で2モデルでした
959 PANIGALE_3

DUCATI 959Panigale

9900dd50e28283d6003dd4cf443fbae4

BMW S1000RR

やっぱりな!という印象でした。
959もS1000RRも根強い人気です。
全く違うタイプの2モデルを同時に試乗いただけるのは、カスノモーターサイクルならではだと思います!

今後も開催して参りますので、お待ちしております。

 

IMG_8336

 

爽やかな吉澤店長、カスノ爽やか代表岩井とのツーショット
有り難うございました!

運動会 チケット延長+ギャラリー更新

2017/09/29

お待たせしました!
水曜日に写真データが届き、もくもくと写真をアップロードしています。
そのお知らせの前に、一つお得情報を!!!!

 


 

========運動界ご参加いただいた皆様へ========

無題

画像左側、青色の「消耗品チケット」
有効期限を9/23までとしていましたが、10/31まで延長します!

サーキット走行後のタイヤやオイル交換などにご活用ください!

 


そしてお話は戻り、写真ネタへ。
お写真はPC上でも落とせるようにしていますが、
写真枚数が多いため1枚1枚の画質を落としてアップロードしています。

170923_084412_01

本データご希望の方は、DVD-RWに焼いたりもできますのでお手数ですがご来店下さい。
ご自身のUSBも大歓迎!

 

 

■カスノイベントギャラリー
http://www.casuno.com/blog_event/

毎年お世話になってるフォトスペースRS様のさすがの腕前!

170923_172800_01
そして今回、鈴鹿ツインサーキットを応援されている
アマチュアカメラマンの方にも撮影にきていただいていました^^

格好良い走行写真が沢山あるので、覗いてみてください。
ダウンロードOKとのことです。
こちらではお顔がはっきり写らないようご配慮いただいております。
有り難うございますー!

170923_114212

今回ご協力いただいたアールズギア樋渡社長、RC213V-S格好よかったですね!
ライン取りを学ぼうとスタッフが後を追いかけたそうです。
(すぐ離されたそうですが)

170923_125710

「帰ってきたタイヤ転がし」
大好きな競技で、今回復活させていただきました!
ハイテンションになり主審を忘れ、今回痛恨のミスを・・・!
来年度はゴール方法を明確にしたタイヤ転がしがまた帰ってきます。(予定)

 

170923_170902_01

景品もオリジナル感をだしたい!ので、
カスノ杯の勝者へはステンレスボードにAELLAレーザーマーキング
カレンダーや写真などを貼れるようになっています。

170923_171342_01

リレーでは、運動会オリジナルロゴxエコバッグ
ツーリングなどの出先で荷物入れorお風呂セットとして使えるように、と考えました。
ツーリングバッグに入るよう薄めの素材をチョイスしています。
受賞者は10月の秋の一泊ツーリングのご参加おまちしております!

首からエコバッグかけて、メダルみたい^^嬉しいです。

170923_173052

また振り返りページなど作りたいな、と考えています。

皆様からいただいたアンケート、
来年にフィードバックできるようびちっと収計したいと思います!

以上、近藤でした。