アーカイブ

アーカイブ

Degner Riding Festaにお邪魔してきました!

2018/05/13

こんにちは!
Degner様主催のRiding Festa@岡山国際サーキットへ参加してきました!

s-DSC_2696

天気はいうことなしの、爽やかな快晴です。
熱くもなく湿度も高くなくサーキット日よりの一日でした。
s-DSC_2705

出展される企業様も多くて、賑わって活気があって楽しめます!
ライダーもなんと250名近くの参加と大変な人気で、今回は”マイスタークラス”が新設されてクラスが全部で4クラスとなっていました。

s-DSC_2720

今回はAELLAの展示と、959の試乗会を開催させていただきました。
そして・・・2台の輝くオートバイ。
琳派ゴールドの899とアエランブラーも展示&RUN!
s-DSC_2818
AELLA事業部からも三宅&元信ペアが参加し、細かいセッティングなどを走行しながらチェックします。緊張しそうですが、自社で創り上げた渾身の1台をこうやってサーキットで走って更に磨いていくって最高ですね。

s-DSC_2820
各クラス50台以上の参加者がいらっしゃいますが、その中でもすぐにアエランブラーは見つけられます^^

キャブ化したアエランブラーの走りは!?
気になります。軽やかに走っていました。

s-DSC_2769

今回の走行会ですごく印象に残ったのが、こちらの出走前の点検・呼びかけです。
Degnerのスタッフさんが一台一台「オートバイ見させてもらいますね!」と
声をかけ、しっかり目視点検されているんです。
s-DSC_2777
そしてメガホンでライディングギアの装着確認や、安全走行への呼びかけをオートバイの列の中を歩きながらライダーへ直接呼びかけていました。

皆さんは大人です、安全に走りましょう!など、ちょっとクスッと緊張が和らぐような声かけで、凄く勉強になりましたー!

s-DSC_2750
サーキットを楽しく・安全に楽しめる場にしたいという想いが伝わってきて、
青木と、すごいな~すごいな~運動会もまけてられないな~と
スタッフの方々をジーーーッと見ていました。ふふ。

s-DSC_2807

959の試乗会も併せて開催しており、沢山のライダーに乗っていただきました^^
走る前は「怖いです!」と緊張される方がほとんどですが、
試乗から戻られる時はニッコニコで私達も嬉しくなります。
s-DSC_2832
走行前にスタッフより車両説明をさせていただきます。
場合によっては先導もしますので、リラックスして楽しんでいただけると思います。
s-DSC_2847

お客様に、普段乗られているM1200Rと乗り比べもしていただきました!

s-DSC_2743

再来週にはV4がついにデビューとなりますが、未だ根強い人気がある959Panigale
サーキットが似合うオートバイです。

走行枠が終了した後、すこし場所をお借りして2台のカスタムバイクの
撮影をさせていただきました。

s-DSC_2939

s-DSC_2932

 

おまけPHOTO
GPライダーとファンとの記念撮影風

s-DSC_2916

カスタムビルダー風

s-DSC_2918

憧れの中嶋さんをイメージしました。

 

そして・・・

s-DSC_2887

走行後のじゃんけん大会は豪華&沢山の協賛品があり、白熱した戦いが・・・
「グー出します!」(実際はちょき)みたいな。
マイクパフォーマンスも面白くて、わきあいあいとした楽しい雰囲気のなか無事閉幕^^

s-DSC_2790

DEGNERの皆様、有り難うございました~!
運動会もまけていられないなー!とやる気倍増しました。楽しい一日でした!
次回開催は8/15とのこと。
カスノでも参加受付しておりますので、よろしくお願いします!

近藤

V4 and Multistrada 1260

2018/04/14

こんにちは!
会社前のハナミズキがもう満開です。

 

先日、話題のV4、Multistarada1260おアンヴェールパーティーを開催しました。
パーティーいいですね、わくわくしますね。

 

さぁ準備じゅんb・・・
s-DSC_2365

結構びびりました。
今回のパーティーでモトラッドより赴任してきたスタッフです。

今回はおいしいイタリアンのケータリングをお願いしていました^^
s-DSC_2373

かおりヨシ、見た目ヨシ、、、プロの技は凄いですね。
インスタ映えってやつですか・・・!
s-DSC_2401

s-DSC_2388

s-DSC_2390

皆様に楽しんでいただけると嬉しいな~、と準備のお手伝い。

s-DSC_2383

主役たちは静かにその時をまっています。
店内もMultiとPanigaleで展示を統一しています。

s-DSC_2394

実車をみて、心に決めたかた・悩んでいる方は是非こちらのテーブルへ。。。

s-DSC_2406

この日のためのスペシャル衣装を着用している営業スタッフが、背中を押させていただきます。

s-DSC_2398

シャンパン、各種ノンアルコールのご準備もばっちりです。
あとは皆様のご到着をまつのみ。

s-DSC_2408

到着されたお客様へのウェルカムドリンクは、イチゴの入ったシャンパンで。

s-DSC_2411

ぞくぞくとご来店いただきました。

営業岩井のアナウンスから始まり、お待ちかねの・・・

s-DSC_2419

さぁアンヴェールです!
s-DSC_2423

s-DSC_2424

すでに大阪モーターサイクルショーで展示されていましたが、
あまりの人の多さにゆっくりご覧いただけなかったと聞いています。
s-DSC_2448

ごゆっくりとお楽しみください。
s-DSC_2457

s-DSC_2466

その後は願化店長より、Multi1260とV4のプレゼンをさせていただきました。
V4のデビュー詳細はまだ発表されていませんが、ご予約は受け付けております。

Multistrada1260はまもなく試乗車もご用意の準備が整います。
試乗可能になり次第、ドゥカティ京都ブログにて案内されるかと思いますので、ぜひぜひご来店くださいませ。

DUCATIの熱いパッションを感じていただけたなら、嬉しいです^^

今年もDEGNERさんが熱い!カスノも参戦!?

2018/02/24

こんにちは!
少しずつ日がのびてきて、気分ハツラツです。

今日と明日は、AELLA力作の「アエランブラー」を針テラスにて展示しております。
投票でコーヒーがお得になるのでぜひぜひ!

そしてDEGNER様のイベントのお知らせです。
2018hellgood_omote-724x1024

2018/4/7 SAT
HELLGOOD MEETING
@スチールの森京都(日吉ダム)

オートバイのジャンルを問わず参加できます^^
掘り出しもののライダーズギアが手に入るかも!?

https://www.degner.co.jp/

 

RF18_bnr

大人気のRIDING FESTAも今年も開催のようです。
女性ライダーはお得で嬉しい・・・!
お申し込みなどの詳細は、下記のURL先でご確認いただけます。
https://www.degner.co.jp/event/rifes/

 

 

minibike2018-bnr

そしてこちらも大人気イベント「ミニバイクレース」

去年もカスノスタッフ、参加させていただきました。
大変楽しかったようで今年も参加したいという声が・・・ということで!

今年も我が社の鍛え抜かれた精鋭達を送り込みます!!!
4H0A7547 IMG_9680

CASUNOクラブとCASUNOレーシングの2チームで参戦します。
今年はなんといってもミニバイク大好き、新人メカニックの伊藤選手がいますからね。
走っている全体の様子がよ~く見える近スポ、是非応援にきてください^^
私もいきたい・・・いいですかね・・・

 

ハイシーズンにむけて、どんどんオートバイ関連のイベントが増えてきました!!
カスノ大運動会も負けてられません。おぉ~!
KND

海外のサイトでも紹介されました!

2018/02/05

昨日はスクランブラーCAFEと「アエランブラー」のアンヴェールを行いました。
ご来場いただいた皆様、本当にありがとうございました。
そしてアエランブラーに投票もして頂きありがとうございます。

DSC_1431

DSC_1437

DSC_1404

さて、このアエランブラーですが海外でも注目されております。
いろんなカスタムバイクが紹介されている海外サイトでもアップされておりました。

1

2

5

4

やはり注目度は抜群です。世界中の人に見ていただくのは嬉しいですね。
どれもおもしろそうなサイトなので是非覗いてみてください
※画像をクリックするとページにジャンプします。

投票期間はまだありますので是非お知り合いの方にも紹介してください。
投票サイトはコチラ

まだまだいきますよ!
引き続きよろしくお願いいたします。

 

ツーリングお気をつけて!

2018/01/20

1/21に予定している日帰りツーリング、
天気はよさそうですね!決行です!

カスノPIT前に7:30にお越し下さい。
あったか装備でお願いします!^^

【往路】

 
【復路】

道中おきをつけくださいませ。
わたくしはカスノでお留守番をしております。

 

■スタッフkoneta
お正月は京都で猫とぬくぬくしておりましたので、
少し遅れて静岡へ帰省してきました。
IMG_0038

富士山、今年は雪がすくなめ?
美味しいお魚とご飯をたべて元気もりもり100%です!