アーカイブ

アーカイブ

DucatiPerformance on カスノオンラインショップ

2016/08/10

こんにちは!
カスノオンラインショップの影山です。

お盆休み直前!カスノオンラインショップの今月の特集は「ツーリング関連アイテム」です。
スマホ対応になったナビステーと共に、DucatiPerformanceの車載バッグ類をご紹介しています。

main
→カスノオンラインショップ「2016年夏 ツーリングアイテム特集」

今回、DucatiPerformanceの商品をご注文いただけるようになりました!
まずはバッグ関連のみですが、純正ならではのデザインの馴染み具合、さすがですね。

その他のDP製品も、順次追加していきますのでお楽しみして下さい♪
面白い商品が沢山あります!

また、カスノオンラインショップではタイヤの通販もおこなっております。

tyre-main
→カスノオンラインショップ「タイヤ特集」

タイヤを2本お買い上げになると、隠れた人気商品、チタンバルブキャップ2個をプレゼントするキャンペーン中です。

来店取り付けのお申し込みもオンラインから出来るようになりましたので、是非ご利用下さい。

その他、アウトレットコーナーも商品追加されています。

→カスノオンラインショップ アウトレットコーナー

NGRのリアスプロケットハブが、掘り出し価格です!

オンラインショップの夏季休業は8/13(土)~8/17(水)となりますが、ご注文は随時可能ですので、ご利用下さいませ!

 影山@カスノオンラインショップ

7月限定AELLA特別パック発売@カスノオンラインショップ

2016/07/01

こんにちは。カスノオンラインショップスタッフの影山です。
7月に入り、梅雨明けも待ち遠しくなってきました!

カスのオンラインショップでは、7月の特別企画として、

  • SCRAMBLER
  • XDIAVEL
  • 1299(1199)PANIGALE
  • RnineT

これらの車種にまとめてAELLA製品を付けていただける「特別パック」を本日発売いたしました。

spack_banner01

各車種お得な価格設定となっております。
また、SCRAMBLERでは新しい車検対応サイレンサーも追加していただけます。これも更にお得♪

販売期間は7/1から7/31となり、数量も限定ですので、ご注文はお早めに!

※京都まで来ていただける方には、オンラインで購入→店頭取付も優待価格でしていただけます。
取り外した部品のご自宅への発送もOKです!

→詳細はこちらのページをご覧下さい。(カスノオンラインショップ)
http://www.casuno.com/shop/html/user_data/7-special.php

影山@カスノオンラインショップ

SCRAMBLER800サイレンサーとスマホ対応ナビステーがオンラインショップに!

2016/06/24

こんにちは。カスノオンラインショップスタッフの影山です。

既に店頭では予約&販売が開始されているAELLAの新製品、

準備が整いまして、これらのバーツがカスノオンラインショップからご注文、ご予約いただけるようになりました。

06201800_5767b095b495eae-77000-op

SCRAMBLER800サイレンサーは7/31まで特別価格(10%)OFFでご予約いただけます。

発売は7月上旬予定ですが、初期ロットに限りがありますので、お早めのご予約をおすすめいたします。

→SCRAMBLER800サイレンサー(アップタイプ AE-42020)
→SCRAMBLER800サイレンサー(ロータイプ AE-42021)

AELLAナビステーのスマートフォン対応は、たくさんのお客様からご要望をいただいていたものですね!ついにできました!

従来セットをお持ちの方は、対応パーツとスマートフォンホルダーをお求めいただきますと、スマートフォンがガッチリ固定できるようになります!(スマートフォンホルダーはキジマ製テックマウントで、iPhone6Plusの大きさまでOKです)

必要パーツの組み合わせ等、詳しくはオンラインショップのページをご覧下さい。

スマートフォン取付用パーツ
→トッププレート →角度調整プレート&カラー →汎用スマートフォンホルダー

車種別のナビステーのセットにもスマートフォン対応版が追加になっています。

→スマートフォン対応ナビステー

ライディングがますます便利に・快適に! 是非チェックしてみてください!

影山@カスノオンラインショップ

Scrambler Sixty2  AELLA製サイドスタンドエンドで起こしやすく!

2016/04/17

◆タイヤフェア開催中!お得な価格でニュータイヤを!◆
◆NEWタイヤ ROSSOⅢデリバリー開始◆
◆カスノ大運動会9/3(土)開催予定!◆
◆5/21-22 春の一泊ツーリング開催します◆

こんにちは!
午前中は雨がぱらつき、その後も少し風が強かった一日でした。
が!本日も沢山のライダーがご来店くださいました。
ありがとうございます!

さて表題!
4月にデビューしてから大人気の「中型免許でのれる」Scrambler Sixty2
キャッチーなタンクカラーや軽い車体、足つきの良さなどから
中型免許を取得したての女性にもお勧めしたい一台です!

DSC02600

そんなSixty2ですが、とある特徴があります。
それはサイドスタンドを出して停車中、車体の傾斜が大きいという点です
勿論、兄貴分であるScrambler(803cc)と比較して、です。
Sixty2のシート高が770mmとScramblerより20mm低くなっていますので
当然Sixty2の方が当然起こしやすいのかと思うのです、、が!!

803ccはノーマルシートでも跨がって車体を起こせる私ですが、Sixtyは起こせませんでした。

足つきの状態が「つま先がちょこっと地面に接地している」程度から引き起こすので、
力が入りにくく、傾斜していると体感重量がぐっと増して起こせません。

13015421_938493329581641_1467577761824103681_n123

起こせないの図(本気です)
つま先で支えているので足が伸びきっており、力が入りません

 

サイドスタンドの長さやタイヤサイズなどが関係して、
800よりも車体が傾斜しているのですが、この少しの傾斜の差が小柄な方などにはダイレクトに「引き起こしにくさ」に響きます。

何回かヨイショー!と勢いをつけ、練習すれば私でも引き起こせられますが、
バイクに乗るぞ!という瞬間はもっと気を遣う事なくスムーズに起こしたいですよね。
勢いよく引き起こしても右足がすべったら・・・などなど、考えただけで恐ろしい。

そんなライダーへオススメのアイテムがコチラ

AELLA製サイドスタンドエンド

12523871_928571113907196_6122812696937405798_n
黒いコースターは製品の一部ではありません)
こちらのサイドスタンドエンドを装着すると、ノーマルのサイドスタンドより20mm車体を起こして、より安定した駐車を可能にします。
Sixty2専用の「アルミ総削りだし」アイテムです。
こちらの写真は開発途中で、アルミから削りだしたままのアルマイト加工されていないためシルバーですが、カラーはサイドスタンドに合わせた「ブラックアルマイト」となります。

13007196_938485016249139_7101981882697195625_n

 AELLA事業部の営業さんが大変わかりやすい資料を作ってくださいました!

13043368_938485022915805_5169629950985722808_n

左:AELLA製サイドスタンドエンド装着
右:ノーマルサイドスタンド

サイドスタンドエンドを装着することによって車体が20mm起きますので、
上の写真のように未装着車両と比べると明らかに起きていることがよくわかっていただけるのではないでしょうか。

そしてただ起こすだけじゃありません!
オートバイに乗る方の事を考えた、細かい配慮も加えました。
13043204_938485062915801_3951617972299025175_n

Bの直線が、下の線にくっついていない事に気がつきますでしょうか。
このように接地面を斜めに加工することによって装着時に底面全体で車体を支えることが出来るように設計されています。接地面積が増えることによって、より安定した駐車も可能となります。

また、下の画像「黄色い丸の部分」
13015245_938485019582472_7224544326201121428_n
このでっぱりがサイドスタンドの出し入れにもの凄く重宝します。
楽な姿勢で簡単にサイドスタンドを動かせるようになりますので、引き起こしに問題が無い方でもこのメリットは絶大かと思います。

17680_928566447240996_3736381390697647017_n
総アルミ削り出しサイドスタンドエンド
ブラックアルマイト、価格は¥9,800-(税抜)です!
近日中にオンラインストアにて販売開始いたします。

ドゥカティ京都の試乗車は装着済みですので、
気になる方は是非ご来店下さいませ。

近藤@AELLAのFacebookも要チェックです!