皆さん、こんにちは。金木でございます。
昨日のブログでドラッグスターの黄金聖闘士(ゴールドセイント)ネタの
食い付きが多くてビックリしております(笑)
今日からお盆休みの方も多いと思います。
各地の高速道路はかなりの渋滞の様子です。
ツーリングにお出かけの方は時間に余裕を持って気をつけて走ってくださいね。
さて、楽しみにしていることが・・・
NEW DRAGSTER RR(EURO4)
早く来~い!
金木
最新の記事
アーカイブ
2017/08/11
2017/08/10
2017/08/10
皆さん、こんにちは。金木でございます。
カスノモーターサイクル、ドゥカティ京都、モトラッドカスノは
8月14日(月)~8月18日(金)までの間
お休みとさせていただきます。
期間中、皆様にはご迷惑をお掛け致しますが何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。
またAELLA事業部は
8月16日(水)~8月20日(日)までが夏季休業となります。
ご不便等お掛け致しますが宜しくお願い致します。
休み中に出かけられる方も多いと思います。
お気をつけて、楽しんできてくださいね。
金木
2017/08/09
皆さん、こんにちは。金木でございます。
新旧のF4でよく違いが判らないという方が稀にいらっしゃいます。
ここに新旧のF4が並んでおります。赤/銀のモデルが旧モデルです。
赤/銀のF4はイタリアの鬼才マッシモ・タンブリーニのデザインで
俗に「タンブリーニ モデル」と呼ばれたりしております。
また、旧F4といえば並んだ丸形のサイレンサーが「オルガンパイプ」と呼ばれ
今でも根強いファンは多いです。
新型のサイレンサーはスクウェアタイプで
シートカウルからはみ出ることはなく、エッジも効いて後方からの眺めは挑戦的です。
ヘッドライトは旧型F4は一眼ですが実は上下2灯になっており
一方の新型は一灯でHIDが標準装備となっております。
当然、新型はかなり明るいです。
ブレーキは旧型はニッシンの6POD。新型はブレンボのモノブロック ラジアルマウント。
効きは断然新型ですが、旧型はキャリパーにF4のロゴ入りでマニア心をくすぐります。
新旧の違いが判らない方もいらっしゃいますが
同時に並ぶとやっぱり違います。
皆さんは新旧どちらがお好みですか。
金木
2017/08/06