アーカイブ

アーカイブ

アグスタといえば・・・

2015/03/15

 

MV AGUSTA オンデマンドキャンペーン実施中!

 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

金曜日は夜走りに行ってきました。

ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。

DSC08481.jpg

今までは一品料理をそれぞれで注文というのが多かったのですが

みんなでシェアするというのもアリですね。

今後の参考にもなりました。

4月にも予定しておりますので是非ご参加ください。

 

さて、最近のアグスタは800ccのRRのリリースや

ワールドスーパースポーツでF3の表彰台など

何かと3気筒シリーズが注目されておりますが、

先日はF4RCのリリースという、久々に4気筒モデルの

ビッグニュースをお伝えしました。

アグスタといえば、やはり4気筒を忘れてはいけません。

ダイヤ型のヘッドライトにオルガンパイプと呼ばれたマフラーのF4や

ティアドロップ型のヘッドライトとスラッシュカットされたマフラーのブルターレ、

C.カスティリオーニとM.タンブリーニがこの2台で世界に衝撃を与えたのは

いずれも4気筒で、モデルチェンジした今でもその流れは続いております。

正にアグスタの起源ともいえますね。

パワーに関しては充分ながら、単に出力だけでなく、

音はフェラーリサウンドと呼ばれるくらいで

その気にさせる「音」は絶対に負けないです。

 

前置きが長くなりましたが

その「音」を少しでも分かっていただけないかと思って

動画を撮ってみました。

少しは伝わりましたかね。

もちろん、実際に聞くのとでは全然違いますが・・・

気になる方は是非ご来店ください。

 

 

無題

岩井君、爽やかな君にはF4がよく似合うよ!(笑)

 

金木

 

ビッグニュースをもう一つ。

明日からホームページが一新です。

乞うご期待。

 

ビッグニュース!

2015/03/13

 

MV AGUSTA オンデマンドキャンペーン実施中!

 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

F4RRがワールドスーパーバイクに参戦しておりますが、

そのホモロゲーションモデルがリリースされます!

ウワサでもチラホラあがっておりましたがやっぱり出ましたね。

1

2

F4RC ¥4,350,000- (税込4,698,000-)

発売時期 7月頃

世界限定250台のスペシャルマシン!

この度予約を開始致します!

同梱品としてレーシングキットも付属します。

3

日本入荷は何台なんだ?と気になりますが・・・

欲しい!と思う方は多いはず。

間違いなく早い者勝ちとなりそうなので

この吉報を待っていた人は急ぎましょう!

 

お問い合わせをお待ちしております。

 

金木

 

お待たせしました!

2015/01/30

 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

最近、タイトルにやたらビックリマークを付けることが多いのですが、

今回も使用しました(笑)

それだけ強くお伝えしたいということですが・・・

 

先日のツーリングにて、ドラッグスターの慣らし運転が完了いたしました。

そして初回点検も終了です。

ということは・・・

試乗の準備が整いました!

慣らし中はアクセルを開けたい気持ちを

ガマンしてでしたが、

回せなくても楽しくツーリングしてきました(笑)

P1140077

コンパクトなバイクですが、なかなか迫力あるでしょ?

基本的には前の試乗車だったF3-800とエンジンは同じですが、

ポジションは全く違うので

こちらの方が振り回して楽しむという感覚は大きいです。

エンジンは高回転仕様でまるで2st的な・・・と

説明するよりも乗って実感してもらった方がいいですね。

一言で楽しいバイクですよ。

 

もうすぐブルターレ800RR・DRAGSTAR RRも発売です。

ご検討中の方は是非試乗してみてください。

いつでも試乗できますよ。

皆様のご来店を

心よりお待ちしております。

 

金木

 

感動

2014/12/15

 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

早い物で、12月も折り返しですね。

今年のイベントも残すところはクリスマスパーティーだけとなりました。

「冬のバイク応援企画」のキャンペーンはご利用いただきましたか?

予定が合わずどうしても来られなかったとか、

キャンペーンを見逃した!という方は

是非、お越しいただいてご相談ください。

 

さて、僕は念願のコレを手に入れました。

P1130764

アエラのクラフトマンシップの結晶、ステップキットです。

それも、「プレステージ

仕上げの美しさは自社メーカーの部品ながら、惚れ惚れします。

走る宝石に相応しいクオリティです。

当然ながら操作性、機能性も備わり、

先日の夜走りでシェイクダウンしましたが

付けた感想はというと・・・

 

感動しました・・・

いや、もうね。本当に。

ノーマルでも特にシフトフィーリングに不満はなかったのですが、

替えて大正解でした。

ガタつきが一切なく、更にベアリング内蔵なので

スムーズにシフトチェンジができます。

あまりの軽さにギアがちゃんと入っているか

不安になるくらいです。

しばらくシフトチェンジが楽しいでしょうね。

 

P1130778 P1130780

格好良すぎです。

※画像はカットタイプのステップバーを装着してますが、本来は丸型になります。

 ヒールプレートは別途オプションになります。

現行型4気筒ブルターレにも装着できますよ。

是非、ご検討ください。

 

愛車を整備したら、キレイにしたら、カスタムしたら、

より愛着が湧いてきます。

寒くても乗りたくなりますね。

 

金木

 

次はコレだ!

2014/12/11

 

皆さん、こんにちは。金木でございます。

13日の夜走り、メッチャ寒そうです。

今から少し憂鬱・・・ではなく、

楽しみです(笑)

冬も走る!と謳っているからには走らないとダメですね。

 

さて、昨日のブログで少し紹介しましたが・・・

寒さも忘れるアツい車両がデビューします!

まずは・・

BRUTALE 800 RR  ¥1,792,800(消費税込)

_G106714

パールショックレッド/パールアイスホワイト

_G208006

パールアビオグレー/カーボンメタリックブラック

 

そして、

BRUTALE 800 DRAGSTER RR   ¥2,084,400 (消費税込)

_TI86278

パールショックレッド/パールアイスホワイト

_TI86705

パールショックレッド/カーボンメタリックブラック

 

格好良すぎでしょう。

もちろん見た目だけではありません。

140hp/13,100rpmというパフォーマンスに

DLC(ダイヤモンド・ライク・カーボン)コーティングされたインナーチューブ、

クイックシフターも新しくなり、

クラッチ操作なしでシフトダウンができます!

他にも新しく設計が見直しをされており、

正にRRの称号に相応しい装備です。

 

デビューは2月!

本当に楽しみなバイクですね。

ご予約、お待ちしております!

 

金木