皆さん、こんにちは。金木でございます。
今月発売されるエイ出版社のライダースクラブ10月号に
F4RCとF3RCの特集記事が掲載されております。
といっても市販されているRCではなく、なんと実際にWSBKとWSSで戦った
本物のワークスマシンを乗ってインプレされております。
内容も読み応えがあってアグスタファンなら当然読んでおくべきですよ。
是非買って読んでくださいね。
金木
最新の記事
アーカイブ
2017/08/24
2017/06/17
皆さん、こんにちは。金木でございます。
ここのところマスツーリングばかりだったので
たまにはソロで気軽に走りたいと思いまして
今日は久しぶりエクストリーム出勤してきました。
試乗車のブルターレ800RRで比叡山ドライブウェイを
駆けてきました。
これでワインディングは最高です。
唸るような加速音とエンジンフィーリングは言葉では表せないくらいの気持ちよさです。
アップ・ダウン対応のクイックシフターやスリッパークラッチも
コーナリングに集中できます。
改めて魅力あるバイクだと実感しました。
出勤前の短い時間ではちょっと足りなかったですね。
とっても気持ちよかったです。
金木
2017/02/20
皆さん、こんにちは。金木でございます。
先日のブログでSWMのクラシックシリーズのご紹介をしましたが
本日はコチラです。↓
RS125R ¥489,000-(税込)
21インチ、18インチのスポークホイールを搭載したオフロードモデル。
街乗りだけでなくオフロードライディングもでき、ビギナーでも楽しく乗れます。
SM125R ¥499,000-(税込)
こちらは前後17インチホイールのモタードタイプ。
300mmの大型ディスクローターを装備し、制動力を高めています。
狭いワインディングでも思い切り開けることができます。
いずれのタイプも125ccと原付二種免許で乗れ気軽に楽しむことができますよ。
気になる足つきですが、シート高はRS125Rが950mm、SM125Rが914mmと
やはり高めではありますがシート幅が狭く、車重も軽いので
それほど気になる事はないと思います。
身長173cmの僕が跨がると
こんな感じです。
むしろ125ccでこのクオリティは十分です。
入荷台数は限られているのでご検討中の方は急ぎましょう!
金木
2015/10/11
皆さん、こんにちは。金木でございます。
今週一週間の天気予報もいい感じです。
一泊ツーリングも今のところは大丈夫そう。是非ともこの予報のまま
キープして欲しいところです。
さて、只今ツーリズモ ヴェローチェの試乗車をご用意しておりますが
試乗をしていただいたお客様方より絶賛のお声をいただいております。
「軽くて乗りやすい!」
「良く回るエンジンで音も最高!」
「800ccでも充分速い!」
「現車とカタログは全然違う。やっぱり実車の方が断然カッコイイ!」
「欲しい!」
等々、ありがたい評価をいただいております。
僕も試乗しましたが、楽しくてもっと走りたいと思えるバイクです。
明日も天気が良さそうなので是非試乗にお越しください。
アグスタジャパンより借りている車両なので10月18日(日)までの期間限定ですよ。
気になっている方は急ぎましょう!
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
金木
2015/10/08
皆さん、こんにちは。金木でございます。
先週「TURISMO VELOCE OPENDAY」ということで道の駅 針テラスで
試乗会が行われました。
天気にも恵まれて絶好のバイク日和でしたが、
残念ながら当日は別の予定があったとか、試乗会の開催が知らなかったという方も
いらっしゃると思います。
なのでという訳ではありませんが、この度、アグスタジャパンより
期間限定でツーリズモヴェローチェの試乗車をお借りしました!
只今、ツーリズモヴェローチェを試乗いただけます。
期間限定で10月18日(日)までとなりますが、気になっている方は
是非試乗してみてください。
アグスタ初の本格ツアラーです。
さて、
僕も試乗したといってもまぁ少しの距離だったので
ちょっと足を延ばして奥琵琶湖まで走ってきました。
高速道路はクルーズコントロールと大型のスクリーンで本当に快適です。
シートも柔らかく、本格ツアラーの謳い文句も伊達ではありません。
(信州まで行ってやろうかと思いました(笑))
スポーツマインドが強いアグスタの3気筒では
どちらかといえば苦手だった低速走行もツアラーらしくゆっくり走ることもでき、
景色を楽しみながら走れます。
6速40km/hキープが出来ますよ。
しかし、アクセルをあけるとそこはさすがアグスタで
パンチの効いたパワーが押し出され、爽快感をしっかり楽しめます。
さらに、ツアラーといっても音の素晴らしさは損なわれていません。
さすがアグスタです。
LEDのヘッドライトも明るくて
標準装備されたUSBソケットも重宝します。
他にも書きたいことはありますが、あとはお店で話しましょう(笑)
皆様のご来店、お待ちしております。
金木