アーカイブ

アーカイブ

締め切り迫る!

2015/05/27

皆さん、こんにちは。金木でございます。
今日は本当に暑かったですね。30℃超えです。
いよいよ夏ですね。
体調管理には気をつけて水分補給をしっかり摂りましょう。

さて、いよいよ近づいてまいりました、このイベント。
A
MOTO GENERATIONS in 岡山国際サーキット
申込期限がまで残りが少なくなってきました。
5月31日(日)までのお申し込みとなっておりますので
是非是非ご参加ください。

昨日の定休日にスタッフ達が岡山国際サーキットに行ったそうです。
メッチャ楽しかったそうですよ。
ドゥカティの岩井君も参加したそうで、スーパーバイクで岡山初参加だったそうです。
タイムが気になりますね(笑)

まだまだ、ご参加をお待ちしております。

金木

アグスタツーリングです

2015/05/23

皆さん、こんにちは。金木でございます。
一泊ツーリングからもう一週間が経ちました。早い~。
まだギャラリーもアップができていない・・・、なのにもう次のツーリングのご案内です(笑)

6月はアグスタツーリングです。
去年は小浜方面でしたが雨で引き返したんですよね。
結局大雨に降られましたが(笑)
あれはあれでなかなか楽しかったです。

さて、今年の行き先はコチラです。
A
MV AGUSTA cafe in 浜名湖ガーデンパーク
ツーリングの目的地として美味しいコーヒーをいただきましょう。
せっかくなので今年はアグスタだけでなく他メーカーのご参加もOKですよ!大歓迎です。
話題の3気筒、DRAGSTER RRやBRUTALE 800 RRも試乗できますよ。
※試乗をご希望の方は保険料として事前に¥1,000お支払いいただきます。
お気軽にお申し付けください。

尚、アグスタツーリングの開催日時ですが当初は6月14日(日)を予定しておりましたが
このイベントに合わせて急遽ではございますが6月20日(土)に変更致します。
また、6月21日(日)も開催致しますので雨天の場合は6月21日(日)も予備日といたします。
14日に予定を合わせて頂いていた方は申し訳ございません。

参加のお申し込みは電話かメール問い合わせフォームからお願い致します。
試乗をご希望の方はその旨をお伝えください。
皆様のご参加、お待ちしております。

金木

ルート発表!

2015/05/11

皆さん、こんにちは。金木でございます。
いよいよ近づいてまいりました、週末の一泊ツーリングですが
ルートを発表いたします!

往路(1日目)

復路(2日目)

1日目は大歩危小歩危と祖谷のかずら橋という四国ツーリングの定番ルートです。
2日目は讃岐うどんを食べて瀬戸大橋で帰りましょう。
宿は願化店長オススメですぐ目の前が海で料理もとても美味しいそうですよ。
まぁ願化店長は留守番ですが(笑)
今回はドゥカティスタッフの岩井君とメカニックの岡村君が同伴です。
共に初めての参加になりますがよろしくお願いします。
参加いただく皆様、準備は如何ですか?
当日は楽しみましょう!

あとは天気!まだまだ信じてます。
金木

MOTO GENERATIONS in 岡山国際サーキット

2015/05/09

皆さん、こんにちは。金木でございます。
来店いただいてたお客様にはお伝えしておりましたが、
改めて正式に発表します。
A
MOTO GENERATIONS in 岡山国際サーキット

FISCOで恒例となっているアグスタ走行会を今年は岡山国際でもやります!
FISCOだと関西の人にはなかなか参加できなかった方も多いはずでは。
岡山なら距離も近くなってグッと参加しやすくなりますね。
もちろん、アグスタオーナーでなくても大丈夫ですよ。

■開催概要
1.開催日/6月6日(土)
2.開催場所/岡山国際サーキット
3.参加費
(早割 5月15日必着)MVアグスタ車輛オーナー¥16,000、その他車輛オーナー¥21,000
(通常 5月31日必着)MVアグスタ車輛オーナー¥18,000、その他車輛オーナー¥23,000
4.参加条件/革ツナギ(セパレート可)、革グローブ、フルフェースヘルメットを着用
※サーキットライセンスは不用です
5.申込期間/5月31日申込書必着
※申込書はカスノモーターサイクルでご用意しております。印鑑持参でお越しください。

早割の締め切りまであと少しです(告知が遅くなりスミマセン!)
走りたいと思われた方は是非早割をご活用ください。

皆様の参加表明をお待ちしております。
是非、一緒に走りましょう!

金木

お疲れ様でした。

2015/04/29

皆さん、こんにちは。金木でございます。
今日は日帰りツーリングでしたが、ご参加いただいた皆様、お疲れ様でした。
天気も良く、暑すぎずちょうどいい感じでした。
「眠い~」とのお声もチラホラ聞こえてくるくらいののんびりツーリングとなりました(笑)
何度やっても先導は難しいですね。
ひとまずはお疲れ様でした。
P1140929
改めてご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

次は春の一泊ツーリングです。
まだまだ参加を募集しておりますよ。
ご都合の付く方、ご参加お待ちしております。

次の先導は誰かな~          金木