昨日に
トライアンフ京都様にご協力いただき、できあがってきたローダウンリアサスフィッティングしてみました。
削り出しの質感をともなっていて恰好いいですね。
ローダウンですが、約20ミリ程度。
しかしながらまたがってみると随分と足つき性がよくなりました。さらに膝に余裕が出て多少ぐらついてもしっかりバイクを支える事ができます。
価格や発売時期は追ってご案内いたします!
詳しくは ストリートツイン用 AELLA製品一覧
最新の記事
アーカイブ
2018/08/27
昨日に
トライアンフ京都様にご協力いただき、できあがってきたローダウンリアサスフィッティングしてみました。
削り出しの質感をともなっていて恰好いいですね。
ローダウンですが、約20ミリ程度。
しかしながらまたがってみると随分と足つき性がよくなりました。さらに膝に余裕が出て多少ぐらついてもしっかりバイクを支える事ができます。
価格や発売時期は追ってご案内いたします!
詳しくは ストリートツイン用 AELLA製品一覧
2018/08/25
中国のユーザー様から、
以前にお送りした、アエランブラーで作成した「ツインキャブキット」の取り付けが完了し、エンジン始動しました!と動画を送ってくださいました。
なかなかいい音出しています!
こうやってレポートいただけると嬉しいですね。
キャブスクランブラーで楽しんでください!
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
ツインキャブキットをご希望の方は
スタッフまでお問い合わせください。
sales@aella.jp
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆
2018/08/22
G310Rの販売が大変好調のようで、ものすごく人気があるようです。
私も実際に乗ってみましたが、トコトコと街を流すもよし、上まで回せばなかなか元気に走ってくれます。
ただ不満な箇所もあるのも事実。効果もあってそれでいてお値打ち価格の製品……
これがとても難しいのですが。
高回転までストレスなく回るエンジン。
AELLAの内圧バルブがこの問題を解決。さらにアクセルオンオフで生じるギクシャク感も軽減!
スムーズでストレスのないギアチェンジ
AELLA独自技術で想像以上に軽いチェンジ操作を実現。心地よい「カチッ」とした操作感をG310Rで!
その他にもハンドルなども検討しています。
ご要望ございましたらぜひお声をお寄せください!!
2018/08/20
DUCATIの祭典と言えばこの「DUCATIマガジンデー」ですよね。前回も大勢の方にお越しいただきました!
前回参加時のようす。
AELLAは今年も引き続き出展いたします。しかも今年はビッグイベントも予定しています!
予定しているイベントは以下の通りです。
・AELLAのクローズドコース走行専用のマシン、「899パニガーレ」に乗れる!
レース仕様となっているAELLAのパニガーレに乗れるチャンス!細かくセッティングを詰め、エンジンにも手が加えられたマシン。
一般車両とあまりに違うレスポンスや意外なほどフレンドリーな乗り味などを楽しんでみて下さい!
・アエランブラー展示(もしかしてデモランも?!)
スクランブラーのカスタムコンテストの目玉として、部門2位になった「アエランブラー」を展示します。FCRが奏でるキャブレターサウンドもお聞きいただけます!
・AELLAユーザー集まれ!AELLAパーツを買うならサイコロしてから!
1万円以上のご購入で5%OFF!さらにサイコロチャレンジのチャンスあり!
サイコロで指定の目が出たら20%OFFいたします!!(時間指定あり:事前にお知らせします。)
・PAUL SMART、SPORT1000のオーナー集まれ!オーナーズMeeting&AELLA製フルチタンエキゾーストシステム大受注会!!
PAULSMART、SPORT1000オーナーの方は専用の駐車スペースを設ける予定です。
自慢のバイクを見せるもよし、ぜひ意見交換などしてくださいね!
加えてAELLAのチタンマフラーの受注会を行います。数量が集まらないと製造には入れないため、かなりお待たせしてしまうケースがあります、今回は特別に頂いたご注文はすべて責任をもって製造いたします!(製造納期として1~1.5カ月ほど頂戴いたします。)
・アウトレットコーナー
原価無視の大幅値下げ!あるだけで終わり!何が出るかはお楽しみ。
本家のイベントもV4に試乗で来たりと盛りだくさんですが、
AELLAブースも思いっきり盛りだくさんです!いいネタ仕入れて持っていきますのでご期待ください!
日時:2018年9月17日(祝・月) 10:00~15:00(予定)
場所:筑波サーキット コース1000 茨城県下妻市村岡乙159
参加費用などは一切かかりません。
皆様のお越しをお待ちしております!
2018/08/20
みなさん、お盆休みはいかがでしたか?
おケガなど、なされていませんか??
AELLAでは昨年に引き続き、今年もモトラッドデイズに出展いたします!
詳細はまだ決定していませんが、
・R1200RS ポジション比較! AELLA製ステップ&可変ハンドル装着車両を2台ご用意。
同じ製品をつけていても調整次第でこんなにもポジションが変わる?!そんなところを見て頂ければと思います。もちろん実車にまたがって頂けます。
・R1200GSにもAELLA製可変ハンドルを取り付けて持っていきます。
ポジションの違いを実車でご体感ください!
・大人気!チタンエアバルブSC(スペシャルカラー)の即売会!
常に在庫希薄なこのアイテムを当日数量限定で持っていきます。ぜひそのまま付けてお帰りくださいね。
その他、AELLAパーツフル装着のS1000RRも当日会場にあります。(土曜日15:00~を予定)
会場にスーパーバイクで来られている方も少ないかも知れませんが、グッと楽になるポジションを実現したAELLAならではの製品です。当日は詳しいスタッフもいますので、「ノーマルと何がどう違うのか??」など、質問をぶつけてください!
昼間だけでなく、モトラッドデイズは夜もイベント満載!
みんなでイベント盛り上げていきましょう!
2017年夜はBBQに、ステージに、熱気球、そして花火もありましたね。今年が楽しみです!