アーカイブ

月別アーカイブ: 2019年9月

モトラッドデイズでデビュー!S1000RR’19 AELLAパーツ

2019/09/05

全3回にわたってお送りしました、「S1000RR’19 AELLAパーツ」。
とりあえずモトラッドデイズ前でのご案内は今回が最後となります。

さて今回は皆様がお待ちかね!AELLAステップキットです。
まず実際に目にされることがないであろう、「開発途中段階」をモトラッドデイズ限定で公開いたします!!

82EA8CE1-3B77-4F72-9EDB-96DF9270F045

C96FB8EF-0E26-42C5-B20E-D0A6C49016EF

今までにこの段階で公開したことはありません。正直見た目がAELLA製品とは大きくかけ離れているからです。
しかし、この段階だからこそ色々とできることがあります。

おおよそどのように絞り込んでいくかは過去のノウハウから導けるのですが、それでも皆さまからご意見を頂き、
よりコントロールしやすく、バイクを操る楽しさがモリモリと湧いてくるような愛着ある製品にしたいと考えています。

ぜひ現地でバイクにまたがっていただき、AELLAスタッフと意見交換しましょう!
あなたのアイデアが製品に活かされるかもしれません!!

今週土曜日も、日曜日も!!天気はバッチリ大丈夫そう。
去年盛り上がれなかった方も、今年は全開で盛り合あがれそうです!!

追伸:
AELLAブースではご購入者の皆様に特典をご用意!最大で15%OFFになるプチイベント、やります!

モトラッドデイズでデビュー!S1000RR’19 AELLAパーツ

2019/09/04

昨日に続いてS1000RR用パーツ開発!
今回はショートナンバーホルダーを製作し、フィッティングしました。

F1A0DEF3-5DA5-4E18-8EEB-8F053BC9A366
3Dプリンタで出力したもので取付確認。ナンバー灯角度や配線の処理についてはこれから調整/再検証となります。

57162178-1913-42C0-876B-DB6F1091F6D4
角度は現在45度。かなり上に付けましたので見ためにもすっきりとした印象になりました。

詳しくはモトラッドデイズ「AELLAブース」で直接ご覧ください!!

モトラッドデイズでデビュー!S1000RR’19 AELLAパーツ

2019/09/03

早いもので、もう今週末となりました「モトラッドデイズ」。今年は久々の好天となりそうな雰囲気でワクワクがとまらないAELLAです。

さて先日にもご案内いたしました、NewS1000RR AELLAスペシャルバージョンのデビューに向けてAELLAパーツの装着を着々と進めております!

まずはフレームスライダー。
バイク側のフレームも軽量化のためか、かなり肉薄になっているようでスライダー取付位置がとてもシビアです。
AELLAでは初採用となるバンプラバーを右側に使用し、フレームへのダメージを最小限に抑えつつ、スライダーとしての役割を最大限発揮できるようにしています。

0361D9AE-9DC4-4B23-87D7-B56D3F978A1A
AELLAで初めて使うバンプ用ラバー

 
FC607EAB-2DFC-406A-B335-89FEBA0A0348
右側のスライダーは今までにない新しい構造となりました。

 
975714DD-C235-476B-9449-658775D36602
左側のスライダーもスライダーが宙に浮く新しい構造に。肉厚なアルミ材が車両をダメージから守ります。
 

次はハンドル周り。ノーマルはトップブリッジとハンドルが一体となっていて、万が一の転倒時に受けてしまうダメージを考え、ここはハンドルとトップブリッジを独立式へと変更しました。
4E4847CB-F7DA-46FC-B6C9-F9E9C11EB0B9
ハンドルをトップブリッジから切り離しました。さらにポジションもより良くなりそうです。
 

詳細はモトラッドデイズ当日AELLAの開発スタッフも常時おります。何なりとご質問ください!

まだご案内できていない製品もあります。
次回のブログをお楽しみに!