アーカイブ

月別アーカイブ: 2019年7月

PanigaleV4 カーボンフレームカバー 発売決定!

2019/07/30

梅雨もどんどん明けて、京都にも夏空が広がっています。暑い・・・。

暑い日も少し郊外へ出ると涼しくて気持ちいいですよね、普通のバイクなら・・・。
そう、あなたのV4、熱くないですか???

馬力の高いエンジンはある程度熱くないと馬力が出ないのだそうで、
乗ったことないのでわかりませんが聞いた話ではフェラーリもすぐにファンがガンガンに回るそうですヨ。

初めてAELLAがサイドカバーの開発に踏み切ったのは3月のモーターサイクルショーに向けた「参考出品」でした。
予想以上に反響があり、その後粛々と進めてまいりまして、ようやく発売決定の段にまでたどり着きました!

19_07_29_660web

19_07_29_663web

AELLAのフレームカバーはウエットカーボンですが、マット塗装で純正パフォーマンスパーツの様な仕上がりにしています。
デザインはサイドのフレームから後方にまで伸びた一体感あるものに仕上げました。

実際に温度計測で市街地走行などをいたしましたが、MAXで左側が74度!、右側で68度!というとんでもない温度でした。
そこでこのカバーを装着しますと、フレームと膝が接触するところでおおよそ-12~15度ほど下げることができました。ふとももの内側に当たる熱までもしっかりと検討した、他社品では見当たらない、AELLAならではのデザインになりました。
このカバーで(熱いですが)ジーパンでもニーグリップできるようになります。シティライドを好まれる方にはまさに必須ではないでしょうか。

IMG_1243
実はカバーだけで温度をここまで下げることはできず、内側に遮熱シートを貼りました。
コストアップにはなってしまうのですが、もうここまできたら、という感じです。予定では10cm角のものを2枚お付けし、フリーカット頂く仕様にて検討中です。

気になるお値段と発売日ですが、
・価格:¥75,000(税別)
・発売日:8月末頃~
※手作業にて製作します。製造はかなりデリケートさを伴うようで週2個程度が限度のようです。
(V4 ETCカバーの時の、あのご迷惑をおかけしまくった悪夢が・・・そうならないことを祈るだけです・・・。)

すでにいくつかご注文もいただいたおりますが、
ご検討中の方はできる限りお早めに!ご注文ください。

DIAVEL1260パーツ開発中 その3

2019/07/25

DIAVEL1260用のアルミ削り出し可変ハンドルを開発中です!
IMG_4671
実はすでにいくつものポジションを検証し、この画像は最終試作品を取付けたところです。
個人的にはDIAVELにはブラックよりもシルバーの削り出しパーツが似合うなぁと思っています!

IMG_4674
どうですか、ライダー側から見ても、コクピットがぐっと精悍になってカッコいいでしょう!
発売日、価格などまだ未定ですが、近日中にはブログ/Facebookでお伝えいたします!
DIAVEL1260オーナーの皆様、ご注文の準備をよろしくお願いいたします(^o^)

AELLA「和柄マスタータンクキャップ」Limited Edition、もうご注文はお済ですか??

2019/07/25

19_06_28_644web

7/9にこのブログで発表しました、和柄のタンクキャップ。
AELLAオンラインにもアップしまして、翌日からドンドコ注文入っています!予定数の半分くらいまできています。

さらに、バイクブロス様にもご紹介いただきました!

https://news.bikebros.co.jp/parts/news20190724-05/

どんどん残数が少なくなっています。

ちなみに・・・
1位:梅柄(S15タイプ)
2位:鶴柄(S50タイプ)
3位:まり柄(S15タイプ)
となっています。車種によっても使える大きさや数が違うので、一概には人気指標にならないかもしれませんが・・・
ご参考までに。

ご注文お待ちしております!

Diavel1260用ラジエターコアガード、できあがりました!

2019/07/23

先日デビューとなりました、ディアベル1260。
ご購入者様が割と多いのか、AELLAに様々なパーツでお問い合わせを頂戴いたします。

取り急ぎは「保守」ということで、

IMG_5448web
ラジエターコアガードを作りました。

AE-56036
ステンレス素地色 ¥19,000(税別)
発売時期:8/初~

※まずはコアガードを取り急ぎ製作しました。これからのみなさまのご要望に応じてオイルクーラー部分や両サイドのインテーク部分にも着手していきたいと思います。

フレームスライダーもできあがりました。

19_07_23_652_2web

価格/発売時期はもうまもなく決定します!
ディアベルオーナー様、これからのAELLAブログをお見逃しなく!

モトラッドミツオカ堺店様「G310GS」ご試乗車に、 AELLA製品ご導入頂きました。

2019/07/16

モトラッドミツオカ堺店様の「G310GS」ご試乗車に、AELLA製品ご導入頂きました。

チェンジペダル
・チェンジペダル:
ギアの入りが格段に良くなりました。カチッとしたシャープさは癖になりますよ!

 

内圧
・内圧コントロールバルブ:
小排気量のパワー不足感を改善します。低速からのトルク感、高回転域までストレスなく伸びるエンジンフィール、そしてマイルドになったエンブレの効き、などなど違いをご体感ください。

 

その他、・バーエンドチタンカラー:長時間のライディングで手が痺れてきませんか?そのシビレを激減してくれる「チタン製のカラー」を装着しています。

AT-W0007

 

ぜひオーナー様にその違いをご体感頂きたいと思います。
詳しくはモトラッドミツオカ堺店様スタッフまでお問い合わせください。

モトラッドミツオカ堺店
HP: https://motorrad-mitsuoka.com/store/sakai/
所在地 〒591-8002 大阪府堺市北区北花田町3-32-8
連絡先 072-275-7878
営業時間 10:00~19:00
定休日 毎週火曜日・第二水曜日