アーカイブ

アーカイブ

東京モーターサイクルショー2019 ASHオイル&AELLAブースにお越し頂きありがとうございました!

2019/03/25

大変多くの方々にお越しいただけた今年の東京モーターサイクルショー。
日によって随分と違ったようですが、ならしてみれば去年と同じだったようです。

私は初日金曜日に立っておりましたが、
「東京はこんなにも多いのか!?」と思いました。
フタを開ければ、金曜は昨年の107%だったようですね。

私どもは普段からお世話になっているASHオイル様のブースで展示をさせていただきました。
8AEF046A-089E-4D09-A55A-BC126A500CC1

AELLAではドゥカティ用に開発してもらって製品化したのがこのASHオイルなのです。

皆様から高評価だったV4のパーツは限定で製品化の予定です。
お写真撮ってくださっていた皆様、改めてブログでご案内します、楽しみにお待ちください!
81B0C2FB-39F7-4F4A-A4B8-B47124B6C96D

AELLA V4はこの後いろんなイベントに出かけていきます。
次回はあなたがこのバイクに乗れるチャンス、あるかもしれませんよ!?

AELLA V4アンヴェール!

2019/03/22

昨日にアンヴェールしました、AELLA V4。

image

今日から東京モーターサイクルショーがスタートします。
AELLA V4の細部、ご紹介いたします!

7BE2CC96-99F7-42F2-87F9-28D7BFD05046
ステップはアルマイトののち2次切削しています。ヒールプレートはアソビ心で風神、雷神をレーザーで入れました。

0C08153D-6CCF-438B-B791-E2F51D14C14B
バーエンドは真鍮削り出し、表面はCRー1ガラスコートしています。

8153ADA2-0493-4152-BE9B-4354E3387DAE
トップブリッジも2次切削してます。

7D55F095-70D0-4BFC-936B-1B968974438E
チタンパーツも陽極酸化処理をしています。

82AAAACA-4C40-4874-AF7C-EDCE56B83E2D
ヒートガードはセラコート塗装を施しています。

F97069C4-FC6D-4E51-95E6-A86858CE0FC8
ショートナンバーホルダーにも抜かりはありませんよ!

何気に驚いてくださる方が多いタンクキャップ。2次切削+和柄デザインです。
image

V4だけではありません!
24金で輝くアエランブラーも!!
0E3D31D5-D487-42CA-89D9-CD75C0EA7CE3

今日から3日間です。ぜひお越しください!

東京モーターサイクルショー明日スタート!

2019/03/21

明日からの3日間、ここビッグサイトが最高の盛り上がりとなる最大のバイクイベント、「東京モーターサイクルショー」。

AELLAはご厚意によりアッシュオイル様のブースで展示させていただけることになりました!
E2C8AE90-1224-478C-BC1B-3D04287F3CAC

今回何度かブログで小出しにしてましたAELLA V4、全容をご紹介!

7F858326-C75C-402B-8ADB-79F4E8FDB0C8
細部はまた明日にご案内しますが、ボディはフルラッピング、パーツもさらに手を加えて今までとは違うAELLAをご覧頂けます。

そしてもう一つの目玉がアエランブラー2019バージョンです!

7A45E3D4-EE8C-4D14-9A93-447132A30370
なんと、今回のボディワークには24Kの金箔で仕上げました。
大きな変更はスイングアームの仕上げが昨年よりも進化させました。

アッシュオイル様のブースは西館の壁側から見始めていただければスグ、2ー19です。
皆様のお越しをお待ちしています!

AELLA V4、まもなく公開!その前に・・・

2019/03/11

3/22からの東京モーターサイクルショーもいよいよ来週にせまりました。
AELLAはASHオイル様のブースでAELLA V4とスクランブラーを徹底的にカスタムしたアエランブラーのリニューアルモデルを展示します。

アエランブラーは別の機会にご案内するとして、
皆様も少しはご興味をお持ちなのではないかと思いますので、これから少しづつですがアンヴェールしていこうと思います!

image1
ゴールドボディです!899でもマットゴールドに包まれたカスタムバイクを作りましたが、それの第二弾として、でもガラリとイメージを変えて作っています。

V4tease1
別のアングルでスタジオ撮影したものです。
ラインがボディに大きく入っているのが見えます。ラインはフロントフェンダーにもかかっています。
それ以外は・・・・次回をお楽しみに!!

AELLAがV4-Sでカッコいいの、作ります! Project V4

2019/01/26

まだまだ寒い日が続きます。
今日なんかはココは雪が降っております。
AELLA事務所からカスノ本社を眺める

しかしながら!!! ホットな話題がありますのでご案内します!
AELLAでV4を作ります!作るといっても全体的にデザインを入れてより製品を魅力的にみせよう、という魂胆です。
まだ決定できていない部分も多く、完全公開は完成した時・・・でしょうか。
小出しでご案内していきますので、最終形、想像してくださいね!

まずは何と言っても全体を占める「ボディカラー&デザイン」。
塗装すると後々大変なので、修復修正が容易なフルラッピングでいこうと思います!

IMG_0396
色々悩んで、色んな角度から色を探っていきます。ま、この色はないですね(笑)

IMG_0397
どこかで見たような??しかも959って・・・。実はまだ現車がカスノに到着してません。
いずれにしても、かっこいいの、作りますよ!

次回もお楽しみに~