アーカイブ

アーカイブ

中国(=China)でもアエランブラー、取り上げられています!

2018/07/05

すでに「カスタムランブル」は終了しましたが、
いまだ冷めないアエランブラーへの熱い視線。うれしい限りです。それもChina!

http://www.newmotor.com.cn/html/jswx/90782.html

3番目に紹介されています。なんて書いてくれてるんでしょ??
多分中国語に翻訳したものを載せてくださっているのだと思いますが・・・。

実は私の!作業によりけりなのですが、
アエランブラーの動画サイト作る予定です。すでにスタッフに協力してもらっていくつかのカットは撮っています。
早く皆様にお見せできるようがんばります!

今週は関東でアエランブラーを見て触れることができます。(またがってもOKです!)
7/7 モトラッドセントラル飛鳥山店様
7/8 ナップス横浜店様

カスタムランブルで部門別で2位になったカスタムバイクです!
いろんな面であなたの予想裏切って見せます!

天気の合間見てぜひご覧ください!

IMG_4193
写真はナップスベイサイド幸浦店様でのイベントの様子です。

アエランブラーで取材を受けました。

2018/06/09

先日アエランブラーで取材を受けました。
なんでも、ノンフィクション作家さんが気にいったおもしろいバイクや関連する事柄をインタビューをする「企画」に挙げてくださるのだそう。
有難いお話です。

掲載される雑誌は「風まかせ」です。https://www.crete.co.jp/kaze/
次回7/8に創刊される号に4Pで掲載いただきます!

色々と喋りましたが・・・・
どんな内容になっているでしょうね。ぜひ皆様もご覧くださいね!

IMG_4404

「Custom Rambleプロジェクト」応援ありがとうございました!!ファイナリスト発表!

2018/04/24

思えば締切ギリギリでアップしたにもかかわらず、6000票以上を集めることができた、われらの「アエランブラー」。
1V9A8983
かわいいワンコにも協力してもらったこともありました。

1V9A9058
モデルの方にも協力いただきました。その節は本当にありがとうございました。

一番のお礼は投票にご協力くださったみなさまへ。本当にありがとうございました!
みなさまの前でアエランブラーのファイナリストへのノミネート、そして総合勝利の宣言をしていましたね。
0T8A0962
必死で戦いカテゴリートップを死守していましたが、最後の追い込みで順位が変わってしまいました。無念・・・・。

しかし、結果は結果。ファイナリストに残った精鋭たちに拍手をおくり、どのバイクが優勝になるのか、見守っていこうと思います。
ファイナリストはコチラ!→https://scramblerducati.com/jp/custom-rumble

かくして「アエランブラー」の仕事のひとつは終わったわけですが、これはあくまで通過点。
これから皆様の前で走る姿もお披露目していきます。

「アエランブラー」の最終目標、それは海外にむけてAELLAを発信していく突破口となるべく先導車です。世界のサーキットでアエランブラーが走る姿を私たちは目撃するのかも知れません。
そう思うとワクワクしてきます!

アエランブラーが走るのは5/12岡山サーキットで行われる「デグナーライディングフェスタ in 岡山国際サーキット」。
当日はアエラスタッフ以外にも、希望者には試乗チャンスもあるとか・・・??
同じスクランブラーのエンジンながら、レーサーのようなレスポンス、エンジンの鼓動感じる吸気音など、直にその魅力に触れて頂ければと思います。
これもまた、世界発信の行動のひとつ!!また皆様の協力をいただきながら、皆でアエランブラーを育てていければ素敵ですね。

「Custom Rambleプロジェクト」本日投票は日本時間3/21 AM1:00まで。

2018/03/20

「Custom Rambleプロジェクト」にエントリーして今日でちょうど50日目を迎えました。
当初予定していた、「目標!毎日100票!!」は無事目標クリアしました。ご投票に協力くださったみなさま、この場をお借りしてお礼申し上げます。
スタッフ一同:「本当にありがとうございました!!」

思い返せば昨年の夏にはまだ図面上にしか存在しなかった「アエランブラー」
0T8A0323

やがて少しづつその形を追い始めました。
しかしまだまだ最終形は未だイメージの中・・・
0T8A0657

ここまで来て初めて我々もアエランブラーの息吹を感じるようになりましたが・・・
0T8A0761web

誰一人、この存在感を想像できていませんでした。
1V9A8706

まさに感無量です。
いや!まだでした!!まだアエランブラーが疾走するところを皆さんに見て頂いていないではないか!!

「カスタムランブル」では惜しくも投票数は2位。色々と言いたいことはありますが、
最後に正義は勝つと信じたいところですね。

我々AELLAは皆さまと共に2018年を疾走していきたいと考えています。
この「アエランブラー」と共に、楽しい時間を共有してまいりましょう!!

投票はあと数時間で終了します。
まだ投票されていない方はゼヒ!!投票よろしくお願いいたします。

アエランブラーにぜひご投票ください!よろしくお願いいたしますm(_ _)m

投票ページはコチラ

サイトに入ったら【VOTE NOW】をクリック、次に【BEST INDEPENDENT CUSTOMIZER】をクリックして、アエランブラー下の5つの星の一番右をクリックするだけ。とても簡単なのです!!このカスタムバイクにはだれでも投票ができますので、ぜひ一票をいれてアエラを応援よろしくお願いします。

いよいよ、「大阪モーターサイクルショー」スタートです!!

2018/03/16

今日からスタートしました「大阪モーターサイクルショー」。今日から日曜までの3日間開催されます。
先日にも朝日新聞に掲載され、ちょっと認知度があがった我ら「アエランブラー」ですが、
「CR-1 100%ガラスコーティング」(株)山城さまのブースにて、展示中です!

IMG_2164.JPG

AELLAのブースではありません、が、こんなにもよい場所をアエランブラーのためにお使いくださっています。
(株)山城のみなさん、本当にありがとうございます!

IMG_2156

金箔がなかなか目立っています。

気付かれた方もいらっしゃると思いますが、
アエランブラーの横には・・・・
アエランブラーのスタンドは・・・・
いろいろスペシャルなものも合わせて展示しています!

ブースは2号館、B-18です。
皆様のお越しをお待ちしております!!