アーカイブ

アーカイブ

原田哲也さんにAELLAパーツ、お試しいただきました!

2019/07/16

先日行われた「カスノモーターサイクル45周年祭」。
あいにくの天候でしたが、多くのお客様にお越しいただき、改めて感謝申し上げます。

午前中に行われた「原田哲也さんと一緒に走ろう」プチツーリングで、
スクランブラー’19 アイコンにAELLAパーツを付けてインプレいただきました。

時間の都合上、アイテムを絞らざるを得なかったのはせっかくのチャンスだっただけに残念の極み・・・。

DC0I7621

 

・ステップバー AE-10076 ¥22,000 http://shop.aella.jp/item/IS00000N10369.html
AE-10076

「ステップバーは見た目もさることながら、雨の日でもグリップ力が上がるので良いですね」とコメントいただきました。

 

・ハンドルバーエンドチタンカラー AT-W0007 ¥3,800 http://shop.aella.jp/item/IS00159N11047.html

AT-W0007

最近よく売れている、人気No.1アイテム。満を持して元世界チャンピオンにもお試しいただきました。
「STD状態でもハンドルの振動は気にならなかったけど、改めてつけてみると確かに振動が減ったように感じた。チタンワッシャで軽減されているのかどうかは分かりにくが、それまで気にな
らなかったステップバーへの振動が気になるようになった。」

それはつまり、ハンドルの振動が減った故に今度は別場所の振動が気になった、ということでしょうか?!私自身も同様の経験を他バイクでしていますのでそうなんだと思います。

 

私も一緒に走ってみたかった・・・。今度は運動会にきてもらえたら・・・最高ですね!
原田様、お忙しい中ムリにでも時間作っていただき、スタッフ一同感謝しています!

 

DC0I8212

足早にお帰りになられました。また来てください!

 

 

お待たせいたしました!「和柄デザイン マスタータンクキャップ」のご予約を開始します!

2019/07/09

AELLAのV4、今年3月に行われたモーターサイクルショーをスタートに各イベントでも持っていきました。皆様もすでにご覧いただけましたでしょうか??

このV4に採用されていたのはボディ全体を彩る「和テイスト」のデザイン。琳派の画風によく出てくる流水紋という柄をモチーフにしています。
それに合わせてやはり琳派の絵で出てくる花のデザインをキャップにあしらったのがコレ。
19_03_27_411web

「ガンメタ」という特色アルマイトの色とも相まって、なかなかいい具合に仕上がりました。
ある程度は予想していたのですが、これがかなり評判がよく、「だったら限定で作りましょう!」ということになりました!

といいましても、同じ柄では面白くありません。
そこで、カスノ紅一点K氏にあれこれ模索してもらって新しく和柄デザイン、こしらえてみました!
19_06_28_644web
・ブレンボS50用には「鶴」を、
・ブレンボS15用には「梅」、そして「まり」をデザインしてもらいました。

やっぱり男がデザインするのとどこかほっこり感が違いますね。
ぜひ女性ライダーの皆様にご覧を頂きたいと思います。

現物は7/13、カスノ45周年の周年祭でお披露目の予定です。

今回は本当に「限定」、リミテッドエディションです。
予約受付:AELLAオンライン、もしくはカスノ店舗にて予約をたまわります。
AELLAオンライン:
 S50用: http://shop.aella.jp/item/IS00159N11061.html
 S15用: http://shop.aella.jp/item/IS00159N11061.html

予約受付は8月15日までとなっています。
なお、数量は各柄で「50」です、所定量に達した場合、予約受付期間中でも終了する場合があります。
ご注文の際はお急ぎください!

ARRCアジアロードレース選手権がいよいよ開幕!

2019/06/29

AELLAもサポートしているARRCに参戦する「AccessRacing」。この週末はいよいよ本戦となります。
事前にチームに訪問、激励させて頂きました!

15FE0AFE-9071-4FFC-89D2-D37BDEFDA30B
TJを囲んでミーティング中です。チームウエア袖にはAELLAロゴが!

DSC_1822

DSC_1821

今回はV4Rで参戦するマシンにパーツ提供しています。
この情報を元に製品化いたします!レバーガードはプロトタイプですが、市販モデルはどうなるでしょう!?

また現場から、最新情報お届けいたします!

新型Diavel1260を購入された方、またはご検討中の方へ。 ETC取付お困りではないですか??

2019/06/13

6/15はいよいよ新型Diavel1260のデビューフェアですね。
ご試乗を心待ちにされておられる方もたくさんいらっしゃるでしょうね。

最近のDUCATIバイクはスタイルこそ他社を圧倒する魅力にあふれていますが
ETCの取り付けできるスペースがなかったりします・・・。
今度のDiavel1260もなかなか厳しいようです。

「カードにアクセスしやすいとうれしい」
「純正ルックスを壊したくない」
などなど、皆さまから寄せられる要望はこれまたなかなかに難しいものです。

ただ!今回のDiavel1260、ご安心ください、
上記2点はばっちりクリアできる商品、ご案内できます!

2A387AF0-885E-4F2A-AF0C-555403BCB9D7

9FC2238D-C4C0-4E17-ABB8-63B92F7561A8

0A17B200-4D35-42C6-84F7-F304223276C3

これはXdiavel用のものですが、まずそのまま装着できることが分かりました。
ひとまずはこれで安心!

AC-XDVL-00-001 Xdiavel/ Diavel1260用 ETCカバー
AELLA ECサイト→ http://shop.aella.jp/prdct_list.html?keyword=XDVL

次回入荷は6/末~7/上旬を予定していますが、
すでにバックオーダーも入っていますのでご注文はお早めに!!

6/8(土)はライコランド京都店様でお得なセールイベント!

2019/06/07

とうとう関西も梅雨入りしてしまいました。
梅雨に入らないと夏も来ないわけで、拒んでも仕方のないことです。どうせならこのしっとり感に季節を感じつつ憂いに浸ろうかと考えている今日この頃です。

さて、明日6/8(土)はライコランド京都店様で
「ドゥカティオーナー集まれ!見て、触れて、体感できるスペシャルイベント」と題してAELLAがお邪魔いたします。

当日は見たこともあるお客様もいらっしゃると思いますが、
AELLAでカスタムしました「Panigale V4-s」を展示いたします!
IMG_0649
V4のエンジン音聞いてみたいですか?? もちろんかけますのでお声掛けください!!
※アエランブラーの展示は天候都合により中止させていただきます。

さらに!
何と当日ご購入はAELLA製品全て10%OFFとなります!
※在庫以外のお取り寄せ品も対象となります。
AELLA製品が10%OFFになるのはかなりレア事案ですのでお見逃しなく!

さらにさらに!!
当日の天候によりますが、
路面がウエットの場合は予定しておりました「お客様車両にAELLAパーツを取り付けて体感!脱着工賃無料!」のイベントで、キャリパーボルト&ワッシャー取付は中止させていただきます。
チタンハンドルバーエンドカラーに関しては雨天でない限りは行います。手のシビレの原因となる振動を軽減します。チタンがどれだけいい仕事をするか、ぜひご体感頂きたいと思います。

ライコランド京都店様イベントインフォメーション

http://www.ricoland.co.jp/shopinfo/kyoto/information/2019/20190515-5054.html

ライコランド京都店様は駐車場も広いので車でご家族といらっしゃってはどうですか?
ぜひお子様とAELLA V4のツーショット、撮っていってくださいね!
皆様のお越しをお待ちしております。