アーカイブ

アーカイブ

ポジション徹底比較!!(BMW R1200RS編)

2017/11/28

今回はお客様の協力を得て、R1200RS3台(うち1台は昨夜届いたばかりの新車!)で・・・

「AELLA可変ハンドル&ライディングステップキット VS ノーマル ポジション比較!」と題してお送りします。

 

R1200RSって、特にハンドルが遠いですよね。
JAPANシートの場合だと座面がものすごく低くなるため、遠い&高いになってしまいます。
今回比較するのはハイシート、恐らくはこのシートに取り替えて乗っておられる方が多いだろう、と思われるシートで比較しました。

※画像をクリックして画像をダウンロードしてください。

0T8A0715

黒色ーーー全てノーマル
ルパンブルーーーーハンドル、ステップがAELLA製

ハンドルポジションはノーマルと比較しても目で見て分かるくらい違うので
ライダーの姿勢も大きく変わりました。AELLAハンドルの時の上体と腕の位置をラインで描いていますが、ノーマルのときは
・前傾している
・目線が相当上になり、首が上がる
・腕が伸びている
というのが見ていてよくわかりますね。

一方、ステップはノーマル位置に近いポジションを選択されているので、あまり変わりはないのですが、ライダーの姿勢が前傾になると自然とステップ位置も後ろに来るのだということがよく分かります。

ちなみに、K様のR1200RSは「特に姿勢の改善を」ということで、
・AELLA可変ハンドル12ミリスペーサー仕様+アールズギア ハンドルブラケット
という、「これ以上はポジションを変えられないでしょうレベル」となっています。

0T8A0713

※ここまでポジションを変えてくると、ハンドルを切ったときにクラッチワイヤーが若干引っ張られる感じがあります。ワイヤーの取り回しを調整する等の必要が出る可能性がありますのでご注意ください。(2or7ミリスペーサーとハンドルブラケットの組み合わせは大丈夫です)

 

いかがでしたか?ぜひ製品のページをご覧いただき、どれくらい変わるのか、
まずは数値等ご確認ください。もちろん、数値だけではない高い付加価値も得られると思います。

追伸:撮影にご協力くださったK様、おもちゃみたいにして申し訳ありません。。。。ご協力ありがとうございました!

AELLA製ステップバーキット発売!(BMW R1200R/RS)

2017/11/21

BMW R1200R/RS(両方共に’15~から適合)用ステップバーキットが発売となります。

17_11_21_445_2
ステップバーを交換するだけの簡単取付です。定評のあるAELLAステップバーは滑りにくく、ソリッドな乗り心地でワインディングをより安全に楽しくライディングいただけます。

 

17_11_21_440web

AELLA製ステップキット(AE-10086)にもお使いいただけます。

17_11_21_456web

カラーはホワイトとブラック。挿し色に入れたレッドアルマイトが製品の存在感をアピールします。

丸筒タイプ(¥17,200税別):  http://shop.aella.jp/item/IS00000N10967.html
カットタイプ(¥18,700税別):  http://shop.aella.jp/item/IS00000N10968.html

トライアンフ「ストリートツイン」用ナビステー発売します!

2017/10/24

しばらくAELLAで商品開発のなかった「トライアンフ」ですが、
今人気の「ストリートツイン」用のナビステーを製造販売することになりました!

17_10_24_260web
AELLAならではの質感、剛性感の高いナビステーです。

17_10_24_253web
細かなところにもこだわっています!

17_10_24_264web
もちろん、スマホホルダーにも対応したタイプも発売します。

17_10_24_241web
AE-77022
トライアンフ ストリートツイン用ナビステー
¥15,000(税別予価)11/初旬ごろ発売予定

詳しい情報は「AELLA オンラインショップ」もご覧ください。

<予告>

ナビステーだけではありません。
次はコレ!ブログで最新情報お届けします、お楽しみに。
TriumphStreetwin3

モンスター1200S(2017モデル)用ステップ先行受注受付スタート!

2017/05/17

遂に発売になりました、「モンスター1200」シリーズ。
特に「S」モデルはアップ&ダウンのオートシフター付き+オーリンズサスという豪華な仕様でやはりスタンダードモデルよりも人気が高いようです。

10084_00

AELLAではこの最新のモンスター用に開発された「ライディングステップキット」を早速発売します!

 

10084_02

写真は「ポリッシュモデル」です。

10084_01

AELLAのクオリティがビシビシ伝わってくると思います。もちろん乗り味はカチッとしたシフトフィール、とてもシャープで繊細なブレーキフィールと、どれもAELLAステップならではの、研ぎ澄まされた感覚を体感いただけます。

もちろんそれだけではありません、ポジションも大切です。このモンスター1200用では、
・前21mm、上17mm
・前21mm、上7mm
・前11mm、上17mm
・前11mm、上7mm(AELLA推奨)
の合計4ポジションをお選びいただけます。もちろん!DQS(ドゥカティクイックシフト)対応です!

M1200(2017)ステップ:ブラック

ブラックアルマイト(写真はM1200R用)

M1200(2017)ステップ:ホワイト

ホワイトアルマイト(写真はM1200R用)

気になるお値段ですが、
・ポリッシュモデル(リングもポリッシュ) ¥113,000
・ホワイト/ブラック(リングはレッド) ¥118,000 ※いづれも税別価格です。
と、M1200Rよりもパーツ点数が増えているのですが価格据え置きといたしました。
お気づきの方もおられるかと思いますが、

M1200R用のステップととてもよく似ています。が、細かなところで専用設計となっています。(M1200Rはそのままではつきません)また、ヒールガードも大型サイズとし、サンデーサーキットユースでも問題なくお使いいただけます。

発売は5/22で決定!初回ロットは毎度のことですがとても少量です。
ご希望の方は大至急!アエラオンラインショッピングでご購入ください。

アエラオンラインショッピング:M1200(2017)用ライディングステップキット

※業者様向けにもご用意がございます、お問い合わせください。

Xディアベル スチールハンドルバー 販売開始!

2016/12/27

12月上旬に発売されたXディアベル可変ハンドルバーに続き、スチールハンドルバーが登場しました!
欧米人の体格に設定された、日本人にとっては広く遠すぎるXディアベルのハンドルポジションを最適化するためのスチールハンドル。ブラッククロムメッキを施し、高級感のある仕上げとなっています。

0T8A2862

テーパー形状ではなく、あえて手間をかけ溶接によるノーマルハンドルのデザインを踏襲しました。

Xディアベルの持つワイルドなライディングスタイル、グラマラスなルックスをそのままに、操りやすく疲れにくいポジションに

0T8A3115 0T8A3121

【純正比較データ】

  バーエンド部で約50mm 手前
  高さ、幅は ほぼノーマルハンドルと同じです。

※スイッチボックス位置決め穴開け加工済み
※ケーブル及びホース交換不要
 (トップブリッジ手前を通すように、ホース取り回しの変更は必要です。)
※純正スクリーン使用時にはアッパーハンドルクランプに少し加工が必要な場合がございます。

0T8A3170

品番:AE-27122
価格:¥18,000-(税別)

0T8A3166

 

本製品はパイプの曲げ加工の特性上、製品ごとに若干の公差が存在します。
その為、純正スクリーン用のアッパーハンドルクランプの一部分との干渉が生じる場合が確認されております。その際は下画像の赤で印をつけられた部分を少し削っていただくことで、問題なく
装着することが可能です。DSC_7577