アーカイブ

アーカイブ

道の駅スタンプラリー2019 ファイナル in 小ネタ

2019/10/07

先日の道の駅スタンプラリー2019 ファイナルの帰り道、
なにげに新名神 鈴鹿PAに寄って「クシタニレジェンドウォール」を見ると・・

9D4D9E0B-5E45-4880-85DC-80BDBD3BBD7Fお!

S__24100883
S__24100881
カスノモーターサイクルのワッペンの入ったツナギが!

福田照男さんのツナギでした!

こんな所に飾られるなんてかっこいいですね!

プチネタでした!

 

バイカーズステーション11月号に吉村さんの記事内に掲載されました!

2019/10/03

バイカーズステーション11月号
「吉村誠也が徹底的に遊ぶXJ900の爽快チューン 第184回」に
アエラ製・制振ワッシャーの記事が掲載されました! 吉村さんありがとうございます!
cover201911

記事内ではアエラの制振ワッシャの効果の程がレジェンド吉村さんの手によって解説されています!

是非書店にてお買い求めくださいませ!
S__23699577

記事内のハンドル制振ワッシャはこちらです!
ハンドルバーエンド チタンカラー2枚セット(Φ30×3mm厚)
ご購入はコチラから!
AT-W0007

ドゥカティマガジン 2019/11月号 でAELLA製品が掲載されました。

2019/10/01

先日発売となりました「ドゥカティマガジン」。
もうご覧になられましたか?

1878484_o

今回号ではドゥカティのスーパーバイクの遍歴にクローズアップされています。
なかなか見ごたえのある内容で、996に乗っていた私としては保存版です!

AELLA製品についても掲載いただきました。
特にV4用カーボンフレームカバーは多数のご注文を頂戴し、年内分は完売となりました。
冬の間は暖かく心地よいかもしれませんが、春の陽気と共にあの怒涛の熱がやってきます。
快適で安全なライディングをサポートする製品で、デザイン的にもV4の流れるようなスタイルにマッチします。

19_07_29_660web

先日艶ありのご注文分が上がってきました。
私どもでおすすめしているのは「艶消し」なのですが、ツヤありもなかなか・・・。
これを見るとどちらもあり?と悩んでしまいそうです。

19_09_30_839web
上写真:つやあり、下写真:つや消し

V4以外にもハイパーモタード950用の製品をリリースしています。
・ラジエター&オイルクーラープロテクター
・フレームスライダー
 その他小物も多数あります。詳しくは→AELLA オンライン 「ハイパーモタード950」
ステップキットも年内には開発をスタートさせる予定です。来春には間に合いますので乞うご期待ください!

初めまして!AELLA新入りスタッフの和田です!

2019/09/18

この度、9月よりAELLAのスタッフとして入社した 和田 伸也 と申します!
皆様どうぞよろしくお願い申し上げます!!

簡単に自己紹介をさせて頂きます。
京都市在住で、バイクは高校時代より乗り始めました!
主にミニバイクレースやツーリングに、常にバイクと共に歩んでいるバイク&レース大好き人間です!
S__23846938
※モンスター S4

401615_225680360846173_1209510871_n44982878_1946828158731376_3922758927548153856_n44979653_1944925378921654_3790639720568979456_o  DTUnIlMVQAAMrK2
※近畿スポーツランドにて

現在の所有車は、
街乗り用のモンスターS4
レース用のNSR-Mini
スクーターレース用のLive DIO-ZX
通勤用のSUZUKI SMASH115 です。

これまでの経歴はデザイン業務をさせて頂いており、
moto2初代ウイナーの富沢祥也選手の48デザインや、
中上貴晶選手のwebサイトを制作してきました。
D4fyNgwVUAAqGP1

AELLAではイベント出張に出たり、ネット構築や広告作成でレーシングなデザインを作ったり、
イベントに出させて頂くと思うので、お会いした時は何卒よろしくお願いします!

19_09_05_767