こんばんは。
ブログを疎かにしておりました。m(_ _)m
待ち焦がれた方もいらっしゃるのではないでしょうか、、ブレーキペダルの開発が着々と進んでおります。
試作段階ですが写真を撮ってみました!
前から、
後方から、
上から、
ペダル本体はなかなか大きなパーツですが、ワンピースのアルミ削り出しとなっており
インパクトのある画になっております!
まだ試作段階でデザインが変わる可能性はございますが…
ご期待下さい!
最新の記事
アーカイブ
2014/10/27
2014/10/19
こんばんは。
先日にブログでも載せていました、
ハイパーモタード/ストラーダ 821のチェンジペダルが完成いたしました!
前にもブログにて載せていましたが、今回の写真は完成版です
またムルティストラーダ用としてご案内しておりました、可変ステップバーキットも使えるので、合わせてご注文ください。
http://www.casuno.com/shop/html/products/detail.php?product_id=3868
チェンジペダルが完成し、可変ステップバーも適合致します。
あとはこれだけですね!
まだ何も決まっていないので、私の独り言ですが。。。
真横から見るとわかりますが、なかなか大きなパーツです…
もしここがアルミ削り出しとなると、かなり目立つでしょう(^^)
開発情報等がありましたら、ご報告いたします!
2014/10/13
こんばんは。
全国の皆様、台風19号の影響は大丈夫でしょうか。
今回の台風の名称は知っていますか?「ヴォンフォン」という名前が付いてます!
いかにも風の強うそうな響きですね(;´Д`)
京都は今から雨風が激しくなってくる様です…
本日発送した商品が、無事にお客様の元へ届くことを祈っております(;´Д`)
今回は899/1199 Panigaleの適合案内でございます。
ステップやハンドルなど個別アイテムのリーフレットはご案内しておりましたが、
適合一覧はまだ未完成でした。
しかし今回のブログでようやくご案内できます!
こちらです!
表は大きくPanigaleの顔でアピールしてます!
ご注文お問い合わせなどお待ちしております!
2014/10/06
こんばんは。
いきなりですが、こちらはアルミの塊です。
これを材料として削り加工を行い、AELLAのパーツを作ります。
この塊からなにができるのでしょうか…。
出来上がったパーツがこちら、ブレーキペダルでございます!
下にあるものは洒落たお立ち台ではなく、1枚目と同じアルミの塊。
私のiPhone4Sと比べても、…とても大きいです。
ちなみにこのブレーキペダル1本が155gあり、
アルミ材料がなんと4.6kg…(重)
この塊からは2本しか作り出すことができないので、この材料が15分の1の大きさまで削られてやっと商品が2つ出来上がる計算です。(;゚Д゚)!
驚きの事実でした。。。
このブレーキペダルがなんなのか。。。秘密でございます!
2014/10/03